※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
サプリ・健康

歯のホワイトニングで知覚過敏がある場合、可能な方法はありますか?食いしばりで奥歯が敏感で、黄ばみが気になります。

歯のホワイトニングについて
歯科衛生士さんなど、詳しい方にお聞きしたいのですが、知覚過敏があるとホワイトニングはできないでしょうか⁇

食いしばり癖で奥歯全体的に知覚過敏です💦冷たいものや風などでもキーンとします😢
でも歯の黄ばみが気になるのでホワイトニングしたいです!
知覚過敏でも大丈夫なホワイトニングなどはあるんでしょうか⁇🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

ホワイトニングには種類があってオフィスホワイトニング(歯科医院でやる、薬の濃度は強め)、ホームホワイトニング(家でやる、薬の濃度は弱め)があります!

基本的にホワイトニングできるのは前から数えて〜4、5番目あたりまでです。
ママリさんは奥歯が全体的に知覚過敏ということですので、しみる部分を避けて行えばホワイトニング自体は可能かと思います✨
ただ、ホワイトニングしたことによって知覚過敏が悪化することもあります😭歯科医院で説明を受けると思いますが、それを了承した上で行う必要があるかと思います💦

  • ママリ

    ママリ


    しみる奥歯のあたりはどっちみちできない感じなんですね!
    悪化するかもしれないですよね💦そうなったら歯磨きすら痛いレベルかもしれないので考えたいと思いますー😭
    ありがとうございます😊

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね💦 個人差もありますが、わたしはホワイトニング中ズキズキ痛くなり辛かったです🥲薬飲んで1日経てば落ち着きましたが…!

    • 6月4日
  • ママリ

    ママリ


    白くしたいけど薬飲まないといけないほど痛むのも怖いです😥
    教えてくださりありがとうございます♡

    • 6月4日