

はじめてのママリ🔰
保育園では先生にお任せして大丈夫だと思います!!
あまりそういうの持っていくのは聞いたことないです。

一人の時間がほしい
保育園で保育士から薬は飲ませてもらえるんですか?
もし、必要があるのであれば、
親が保育園にいき、飲ませないといけないところがおおいとおもいますが。
間違えて他の子どもに飲ませたりしたら大事ですし。

ままり
保育園の先生にお任せしていましたが、そのまま上手く飲ませてくれますよ!

退会ユーザー
うちの子の園は医師の投薬依頼書と意見書に記載あるものしか飲ませてもらえないのでそういうのは持ち込み無理でした!
-
退会ユーザー
周りでもそういうものの持ち込みは聞いたことありません。。どうしてもそういうものが必要なら親が時間で行くしかないって感じでしたね。。
- 6月3日

はじめてのママリ🔰
うちは医師からの投薬指示書に書かれているものしか持ち込めません💦

退会ユーザー
うちも病院で処方されてる薬のみ可って感じです🙇♀️
お薬は保育士さんにお任せで大丈夫だと思いますよ🌟

まろん
園によるかと思います。

はじめてのママリ🔰
沢山の回答ありがとうございます。
お薬は保育園で服薬してもらうように、服薬指導書を渡されているので、親がいかなくても投薬は可能かと思います。
おくすりのめたね、などは、
ダメなところが多いけど、保育園による感じですかね。
ダメ元で渡してみようと思います。
金曜日は薬だけで渡して、無理でしたと返され、なんとか家ではおくすりのめたねと一緒なら飲めるようになったので、一緒に渡せれたらなぁと思ってます。
コメント