※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーたん
家事・料理

質問です!冷凍できる野菜はどのようなものがありますか?どのような処理…

質問です!
冷凍できる野菜はどのようなものがありますか?どのような処理をしてるかも教えていただけるとありがたいです😄
宜しくお願いします。

コメント

mopiy🍼

根菜以外は基本的にはできる気がします!根菜もできるけど味や食感が変わります。

  • はーたん

    はーたん

    返信、遅くなってしまいました!結構なんでも行けるんですね😄ありがとうございます😁

    • 2月3日
ちゃむ

他の方とかぶらないものならきゅうり、もやし、キャベツ、人参やってます!
きゅうりは薄くスライスしてそのままジップロックに入れてます!
もやしは買った袋から取り出して、ジップロックに移し替えてます!
キャベツは一口大くらいにカットしてジップロックです!
人参は短冊切りにしてジップロック!
ちなみにキャベツ、人参、もやしはそれぞれでジップロックに入れるのもあるし、3種類を1つのジップロックにまとめてる場合もあります!
色々なものをジップロックに入れて保存するときに全部共通してやってるのは、必ず空気を抜くことです!!

  • はーたん

    はーたん

    返信、遅くなってしまいました!
    具体的な調理法まで教えていただきありがとうございます😄
    数種類の野菜をまぜたジップロックは、野菜炒めの時に便利ですね!!
    ありがとうございます😁

    • 2月3日
  • ちゃむ

    ちゃむ

    グッドアンサーありがとうございます!

    • 2月3日
  • はーたん

    はーたん

    とんでもありません!
    こちらこそありがとうございました😄

    • 2月3日
3kids mama

ほうれん草、ブロッコリー、里芋はボイルして冷凍してます。ほうれん草は小分けしてます。あとはトマトはそのまま冷凍してミネストローネやミートソースのときに使ってます(^ ^)

  • はーたん

    はーたん

    返信、遅くなってしまいました!
    トマトを冷凍する発送はなかったので試してみます😄ありがとうございます!

    • 2月3日
るたをちゃん

きのことか、冷凍してますよ😎✨
あとは、ほうれん草や小松菜を茹でて冷凍したりもしています( *ˊᗜˋ* )

  • はーたん

    はーたん

    返信、遅くなってしまいました!
    きのこも出来るんですね!
    ありがとうございます😁

    • 2月3日
あ

かぼちゃ冷凍しています🌟
切るの大変ですがゆでて冷凍しておくと便利です💞

  • はーたん

    はーたん

    かぼちゃは、よくカビを生やしてしまうので悪くなる前に冷凍しちゃいます!
    ありがとうございます😁

    • 2月3日
sms13216

普段使うような野菜であればじゃがいも以外ほとんどの野菜が大丈夫だと思いますー!(^^)

  • はーたん

    はーたん

    じゃがいもはダメなんですね😂
    ありがとうございます!

    • 2月3日
  • はーたん

    はーたん

    返信、遅くなってしまい申し訳ありません😥

    • 2月3日
弥生

大根を半月切りにして、ジップロックに出し汁と一緒に入れて、冷凍してます!冷凍中に出汁が染み込んで、美味しい煮物ができますよ😊 ピーマンをさっと茹でて細切り→冷凍したものも、炒め物に彩りが足りない等に役立ちます💕

  • はーたん

    はーたん

    返信、遅くなってしまいました!
    出汁と一緒に!その発想はありませんでした😃
    ありがとうございます😄
    大根は茹でてからでしょうか?生のまま?
    ピーマンを茹でて炒める発想もなかったです!
    茹でたらベチャッとなるイメージですが、軽く茹でる感じでしょうか?

    • 2月3日
  • 弥生

    弥生

    大根は生のまま出汁と一緒に冷凍して、凍った出汁ごと鍋で解凍→調味料を加えて煮てます😊
    ピーマンも、さっと湯通しするくらいで冷凍しておけば、わりと風味も歯ごたえも残ってます。
    よかったらお試しください💕

    • 2月3日
  • はーたん

    はーたん

    詳しくありがとうございます😄早速試してみます!!

    • 2月3日