※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
飛空mama
子育て・グッズ

足の太さの違いで、股関節脱臼の可能性があるか相談したいです。4ヶ月検診では検査していないそうです。

これは、足の太さが違うから
せんはいってるのと入ってないのとなんですかね?

股関節脱臼してる可能性あるみたいなこときいたんですけど。

この場合はどんな感じでしょうか。

このあいだの4ヶ月検診ではしてないっていわれたんですが。…

コメント

みやつっち

検診で大丈夫なら大丈夫と思いますよ?
私もちゃんとエコーで見てもらったんで

  • 飛空mama

    飛空mama

    コメントありがとうございます。

    エコとかぢゃなくて、手触りやったんですけど大丈夫ですかね?

    • 1月31日
みこ

長文で申し訳ありません💦💦

私の娘は、出産直後の診察でも1ヶ月健診でも2ヶ月目の助産師さん訪問のチェックでも何の指摘もされなかったのですが、今日、たまたま体重を計りに保健センターに行ったら股関節脱臼の疑いありと言われました💦💦
早めに受診するように、と大学病院への紹介状を渡されました。
ちなみに両足もバタバタ元気に動くし股関節が開きにくいとか縦抱っこがしにくいとか感じたことはありません。
ただ、太もものしわの位置が左右非対称です(>_<)本数は同じです。
今日見て頂いた先生も「う~ん?違うかな~?」みたいな感じで確信が持てない感じでしたが、念のため見てもらってください、と言われました。

股関節脱臼の症状をネット検索したら
・ひざを曲げた状態で股を広げたときに、「ポキッ」や「クリッ」などの音が鳴る。というのがありましたので、ご心配でしたら飛空mamaさんも大きな病院で検査されたらいかがでしょうか。
股関節脱臼は、見落としも多いらしくてレントゲンでしか確定診断はできないみたいです⤵
健診で問題無いと言われたことで安心してしまい発見が遅れてしまうケースも多いようです。

タイムリーな話題でしたので思わずコメントしてしまいました💦
余計なコメントでご不安にさせてしまったら大変申し訳ありません💦💦

  • 飛空mama

    飛空mama

    ご丁寧に、ありがとうございます。

    やっぱり音なったりっておかしいですよね。
    元気に足を動かしますが。
    ポキポキ音なるのがきになっていて
    検診では大丈夫よーってなんかサッサッと見られておわってしまった感はあったんですが、安心しきってましたがその後も治る感じはないので。

    つぎの予防接種 15日にあるので
    少し日にちは空きますがきいてみます!

    ありがとうございます。

    • 2月2日
ハルル

皺の数が違っても必ずしも股関節脱臼しているわけではないそうです。
お医者さんがしていないと言うのであれば、大丈夫ではないでしょうか(´ω`)
因みにうちも数が違っていましたが、検診で大丈夫だと言われました。関節を曲げたり伸ばしたり?して確認していましたよ~!

  • 飛空mama

    飛空mama

    コメントありがとうございます、
    なんかポキポキいつもおとがなるんです!
    皺ない方が!

    • 1月31日
さやまさん

私の息子も足のシワの数とか入り方が違ってました!
ママリで似たような質問したら、寝返りすふとき左側からが多かったりして自然と筋肉のつき方が違ってたみたいでした!(゚O゚)
人間でも必ず左右対称ではないので検診で何も言われなかったら大丈夫って言われました(^^)

  • 飛空mama

    飛空mama

    コメントありがとうございます!

    あーそうゆうことですね!

    ありがとうございます。なんか安心しちゃいました、💓

    • 1月31日
みこ

診てもらって、全く問題無ければ安心できますしね‼
お互い、何でもないことを祈りましょう♪

deleted user

私も今日の3-4ヵ月健診で疑惑判断され、紹介状書いてもらい明日大きな病院に行きます。結果、どうでしたか?

  • 飛空mama

    飛空mama

    返信遅れてすみません!

    コメントありがとうございます!

    15日の予防接種の時に一度相談してみようかなとかんがえています!

    • 2月9日
さくぼ

質問に質問しちゃってごめんなさいm(._.)m
息子も足がポキポキ鳴って、脱臼が心配で調べてて飛空mamaさんの質問に辿り着きました。
結果どうでしたか?

  • 飛空mama

    飛空mama

    ポキポキくらいなるわって、いわれて
    足もよく動かすし。
    大丈夫やとおもうでーって

    いわれたのですが。
    自分自身まだ心配ですが。

    どーしていいのかわからなくて。

    • 2月17日
  • さくぼ

    さくぼ

    返信ありがとうございます!

    赤ちゃんの関節は柔らかいからポキポキなるっていうのも聞くけど、でも心配ですよね(>_<)

    病院に行くのもインフルとか怖くて、3月になってインフルが落ち着いたら行ってみよっかな

    お互い安心できるといいですね♪

    • 2月17日
  • 飛空mama

    飛空mama

    こんなのもあるので参考にしてみてください!
    もう調べてたらごめんなさい😿

    • 2月17日
  • さくぼ

    さくぼ

    ありがとうございます!
    早速参考に試してみます。

    今、市の保健師さんに相談したら足のシワの数が違っても脱臼してない子もいるって言われました。
    (安心材料にはならないと思いますが)

    • 2月17日
  • 飛空mama

    飛空mama

    ありがとうございます💗

    • 2月17日
ぐでたま

ちょうど息子の足の事が気になっていた所この質問を見つけました✨
その後お子さんどうでしたか?
よければ教えて下さいm(__)m

  • 飛空mama

    飛空mama

    返信おくれてもうしわけないです。

    そのご大きな病院でみてもらって、
    なんともないとおもうけどいちよ一歳過ぎてからまた同じ大きい病院でみてもらいましたが特になにもなしってかんじでした。

    音もしだいになくなってるし。
    大丈夫かな?ってかんじです。

    • 11月8日