※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

5月1日までの電気料金未払いで契約廃止通知が来ました。振込用紙で支払えるかどうか確認したいです。

電気代なのですが6月13日で契約廃止というお知らせが来ました
これは5月1日までという電気料金の支払いができていないためかと思われます。まだその振込用紙で支払えるのでしょうか?💦

コメント

ととろ

振込用紙に使える期限どこかに小さく書いてませんか??

deleted user

電気料金はわかりませんが、コンビニ払いだと振込期限すぎても払えるものと払えないものがあったので試しに支払いに行くのもいいかとおもいます🙆

ゆちゃ(29)

そんなにすぐに廃止になることないので、2〜3か月分溜まってると思います🤔

はじめてのママリ🔰

検針日いつか分かりますか??
5.1が支払期限のものだと検針は4月以前分ですよね、だとするとそれ以降の分もすでに検針されて料金確定されてるはず。
どこの電力会社でどのプランなのかにもよりますが、最近のだと1回遅れただけでも止めてしまうので直近の分までまとめて払ってください🙆‍♀️

お手持ちの振込票でいけたかと思います🤔💭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    5月10日が支払い期限でした!
    けんしんびわからないのですが、4月分となってます😭
    金融機関取扱日が5月30日でした。

    とりあえず、今そちらは支払えたので支払えましたが、止まりますかね😭😭?

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅延はひと月分のみなら問題ないです。
    それ以上に溜まってるならまた近いうちに通知が来ます(^_^;)

    • 6月3日
つき

用紙に期限と別に小さくいつまで振り込み用紙として使用できるか書いてあると思いますよ!
わからなかったり、振り込めなかったら、電話すれば再発行してくれます。

一人暮らしの時、何度かやらかしてしまったことがあって、契約停止予告の手紙が来たことがありますが、振り込めなくて困ったことはないですよ!