![らう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠報告したら、実母に「考え無しに子どもを作るアンタが悪い」と言われました。結婚式と旅行を控えている中、悲しい思いをしています。
実母に「考え無しに子どもを作るアンタが悪い」と言われました。
8月に結婚式と新婚旅行を控えています。
体調を心配した実母が、妊娠報告をした際真っ先に言った言葉が上記の言葉でした。
私自信はお式も旅行も何とかなると思っていたし、それよりも喜んでほしかったです。
入籍から約1年、ここまでは生理痛緩和のためピルで管理してきて、ピルが切れたこのタイミングで薬を辞めました。
私たちなりに相談して、たまたまお式よりも早く私たちの元へ来てくれた赤ちゃんが、「考え無しにできた子ども」と言われてしまったことが、とてもとても悲しかったです…。
- らう(1歳0ヶ月)
コメント
![ぷちこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷちこ
妊娠おめでとうございます✨
お母様も絶対に喜んでると思います!!
大切な娘に式と旅行を何の不安もなく楽しんで欲しい気持ちが先走ってしまったんだと思います!!
![ゆち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆち
妊娠おめでとうございます✨
その言葉はキツイですね…。親心として、つわりや体調不良のトラブル無しに結婚式と新婚旅行を楽しんで欲しかったのではとも少し思いますが。にしてもその言葉は冷たすぎるかな…🌀
親世代は順番が違うとか世間体を気にする方もいますから、お母様の本音は分かりません。
私だったら今のままでは悲しいので、考え無しに出来た訳じゃないことちゃんと覚悟があること、式前にちゃんと伝えます。産まれてくる子のためにも。
それでも分かり合えなかったら、お母様のことで悩むのはもう辞めて自分のこと新しい家族のことを第一に考えましょう。どうかお身体大事にしてくださいね🌸
-
らう
コメントありがとうございます!
母の気持ちも分からないではないのですが、そう、言葉が少し冷たかったかなと思います…🌀
母の性格上こういうこと何度も何度もあるので、母との話も大事ですが、みちさんの言われるとおり「新しい家族のことを第一に」という考え方も、ここから先私に必要なのかもと思います…。
親身に寄り添ってくださり、ありがとうございます!- 6月3日
らう
コメントありがとうございます!
喜んでくれている…といいのですが…💦
ぷちこさんのおっしゃる通りだといいなと思います☀ありがとうございます💦