![こゆママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後8ヶ月の赤ちゃんを育てるママです。夜中に寝れず、毎晩寝酒を飲んでいますが、早く寝て早く起きたいと悩んでいます。戦いの日々で疲れているけど、昼間は一緒にお昼寝しています。同じような経験をされている方はいますか?
寝れないお母さんいますか??
もうすぐ生後8ヶ月の娘がいます!
夜泣きもなく、生活リズムもなんとなく整っていて8時前後に寝てから朝6時前後までは寝てくれます。(授乳は0時前後に1回)
出産前から夜行性で、お酒も好きで母乳やめてから寝酒で数本ほぼ毎日飲んでいますが毎日2時前後まで寝られません😭
寝酒も寝るために飲んでいるようなもんですがすんなり寝れる時と寝れない時と😭
よく動く子で毎日戦争でワンオペのためやる事も多く気持ちは疲れ果てていますが日中もよく寝る子なので眠い時は一緒にお昼寝したりしているので疲れていないのかなーとも思いますが…
理想はもっと早く寝て、もっと早く起きて、毎晩飲まなくても寝落ちしてしまう位の方がいいのですが…
寝られないママさんいますでしょうか?
- こゆママ(2歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ共感です😳
お昼寝もして昼夜逆転で生活戻さないとと思えば思うほど寝れません😳
![ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆり
寝れないというか、寝たくなくて夜更かししてます😂
夜中しかゆっくり自分時間を取れず、スマホをいじって調べ物やネットショッピングなどしてます。ママリも大体夜中に見てます笑
まだ子どもが夜間に起きてしまうこともあり、授乳2-3回しているので、寝不足になりがちですが、どんどん目が離せなくなってきて、1人遊びもまだ長くできないので、寝てる夜しかチャンスがありません…👶
最近は旦那が夜勤でいないので余計に夜更かししてます💦
-
こゆママ
なるほど😳😳
確かに自分時間はゼロに近い🤣🤣それでストレス溜まったりもしていましたがその夜更かしは有意義ですね☺️
わたしも寝れないにしてもお酒毎晩はやめてもっと有意義な時間に出来るよう心がけます🤣- 6月3日
-
ゆり
子どもは可愛いですし、自分時間が無くてもわりと平気だったんですけど、最低限必要なことは出来ないとストレス溜まります。。中断ももやるので😂
お酒の代わりにお好きだったらノンカフェインのコーヒーとか紅茶&お菓子で深夜のティータイムもいいですよ😊(体には良くないかもですが笑)- 6月3日
-
こゆママ
お返事遅れました💦
そうなんです!子は可愛いし、自分時間なくても子供のためにやらなきゃいけないことは夜のうちにやりたいので、そこにストレスは感じていませんでしたがやはり疲れるw息抜きが完全にお酒🥃にらなってますw
コーヒーは日中けっこう飲む&紅茶は苦手で🤣
結局お酒になってしまいますが産後ダイエットも兼ねて昨晩から10分程度ですがYouTubeみて運動してみるようにした所、少し寝付きが良くなったような…w頑張って続けてみますw- 6月4日
-
ゆり
そうなっちゃいますよね💦
気がつくと意外と心も体も疲れてます🥲︎
結局お酒でも、息抜きに適量はいいと思います😊
運動凄いですね!楽しみながら続けてください🙌🏻私も見習います笑- 6月4日
こゆママ
コメントありがとうございます😊
共感の方いらっしゃって安心します!
今日はいつにも増して布団に入っても目がぱっちりで困ってます😅
早寝早起き頑張りましょう😱
はじめてのママリ🔰
いえいえです🎶
わかります🤣全然眠くなくて困ります😳
はい🥹🥹