※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
お金・保険

NICUでの入院中に保険証が間に合わない場合、医療費は全額負担になる可能性がありますか?

医療費について

産まれて直ぐにNICUにはいりました。
症状が改善され
退院は一緒に出来るみたいなのですが
保険証などが間に合いません。

この場合、医療費の請求等はどうなりますか?
全額負担になってしまいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

病院によると思いますが、保険証や医療証ができるまで待ってくれるところが多いと思います🤔
息子がNに入院した時は待ってくれました!

  • なな

    なな


    ありがとうございます。
    聞いてみます。
    クレジット払いができない病院なので旦那にいくら持ってきてもらえば…ってなってます

    • 6月3日
カリメロ

私も保険証など全て間に合いませんでしたが支払い待ってもらいました☺️

  • なな

    なな


    ありがとうございます。
    聞いてみます。出産日が31日だったため、月またぎになってしまい何かとめんどくさい感じになりそうで🥺

    • 6月3日
優龍

私は
里帰りでしたので
急いで作ってもらって、
1ヶ月検診の時までに間に合わせました。

  • なな

    なな


    次の検診までにって感じなんですね。
    聞いてみます!ありがとうございます😊

    • 6月3日
はじめてのママリ🔰🔰

Nがあるなら総合病院ですかね?
私が勤務してる総合病院でよくそのパターン(退院時に保険証等が無い、1ヶ月検診にも間に合わなかった等)ありますよ🙌
返金作業って結構手間なので、会計保留にして保険証等出来上がって持参してもらえればそこで再計算、お支払いの流れです✨

もしかしたら誓約書等必要かもですが、全然珍しい話ではないですよ🤩

  • なな

    なな

    ありがとうございます。
    総合病院です。
    待ってもらえるところ多いみたいなので聞いてみます。
    ありがとうございます😊

    • 6月3日