※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mari
子育て・グッズ

はらぺこあおむしの部分は洗濯機で洗えますか?寝返りでよだれが多いので対処方法を教えてください。

このはらぺこあおむしの
敷いてある部分は普通に洗濯機で
あらえますか?😓

寝返りするようになってから
よだれがすごいんですけど…

持ってる方どうしてますか??

コメント

一児mama

洗ってますけど毛玉とかにはなってないです😆👍

  • mari

    mari

    洗濯機ですか?(。ᵕᴗᵕ。)"

    • 1月31日
  • 一児mama

    一児mama

    はい\(^^)/

    • 1月31日
  • mari

    mari

    今日さっそく洗います♬*゚笑

    • 1月31日
いくらちゃん

心配なら全部手洗でいいと思います…>_<…

  • mari

    mari

    できるにはできるんですか?😍

    • 1月31日
なつみ

洗濯機で回してます!

  • mari

    mari

    ありがとうございます✩*॰¨̮
    さっそく洗います(笑)

    • 1月31日
オハナ♪

回答ではないのですが、私も出産祝いにいただいて使い始めたばかりです。
我が子はまだ1ヶ月なので青虫やアヒルちゃんがたまたま手に当たってるという感じなのですが、皆さんどのように遊べるようになるのか教えて欲しいです(〃^ー^〃)

  • mari

    mari

    最近は握ってみたりしゃぶったり♡
    アヒルを押して音をならすと
    じーっとみてますよ(。ᵕᴗᵕ。)"
    ひとりで遊んでくれるので
    掃除したり洗濯したりするのに
    とってもたすかってます♬*゚

    • 1月31日
  • オハナ♪

    オハナ♪

    教えていただきありがとうございます(〃^ー^〃)
    因みに、熊の下の緑の付箋のようなものは何か遊べるのでしょうか~?

    • 1月31日
  • mari

    mari

    寝返りがはじまってはいはいがはじまったら上のアーチをとって
    下におもちゃをつけます(。ᵕᴗᵕ。)"
    握ったりなめたりして確認するので
    付箋(笑)みたいなところも
    にぎにぎして遊ぶためのものだと思います✩*॰¨̮

    うちの子は今手元のアンパンマンが
    お気に入りで、
    しゃぶったりもぐもぐしたりして大人しいです(笑)
    離乳食とかもはじまるのに、
    もぐもぐさせる練習になったり、
    歯茎の刺激をあたえるのは大切らしいです✩*॰¨̮

    • 1月31日
  • オハナ♪

    オハナ♪

    なるほど~!
    詳しく教えていただきありがとうございました♡

    • 1月31日