※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

最近双子ちゃんが増えているのか気になります。人口が多い土地に引っ越したからかな?

今って昔と比べて双子ちゃん増えたんですかね?
私が子供の頃、珍しー✨って感じだったんですけど、最近結構見るなぁって思います👶👶
人口が多い土地に引っ越してきたからそう感じるのかな?

コメント

ママリ

私もそう感じてました😂自分の同級生に3ペアいましたけどそんな奇跡ある!?と思ってたら友人にも知ってるだけで3ペアいます🌿双子の子育てはきっと大変でしょうけど可愛いですよね🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね😳!
    ショッピングモールとか行くとよく見かけます💡
    可愛いですよね✨

    • 6月2日
o

私の地域だとあまり見ないです!同じ幼稚園も知り合いも双子はいないので地域によるのかな?とも思ったり😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうかもしれません💡私の地元の友達とかには双子ママあまり見当たらないです😊

    • 6月2日
ママり

不妊治療で排卵誘発?していると双子ができやすくて、今は昔より不妊治療が普及しているので双子を授かる人が増えているという記事を見たことがあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです😳✨そういう事情があるのかもしれません。

    • 6月2日
はじめてのママリ🔰

タイミング法の段階でも人によっては排卵誘発剤を使用するからかなぁと思います😊
不妊治療に力を入れている病院が近いと双子が多いなぁと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさにそんな感じがします😳不妊治療されてる方は田舎より都会のほうが多いですよね💡

    • 6月2日
はじめてのママリ🔰

上の方がいうように、排卵誘発の不妊治療したりしてる方が増えたからだと思います!

私の職場の先輩もそれで双子ちゃんです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みなさんに回答いただいて初めて知りました!
    体外受精の場合双子になるとかは聞いたことがあるんですが、薬でもそうなるんですね😳

    • 6月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    薬の副作用にあたるみたいですが、排卵を誘発して卵子が複数出てくるので必然的に多胎になる確率が高くなるそうです!

    私もそれ聞いて初めて知りましたが、周りからみたら可愛いけど、妊婦の時のリスクも高いし、生まれてからも本人たちは死にそうになってました😂

    双子ベビーカーとかもよくみるようになってきたので、昔より目立つというのもあるかもしれませんね!

    • 6月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほ〜😲通常一個のところが二個できるみたいな感じなんですね。
    たしかに、双子用ベビーカーが目立つてのもあるかもしれません💡

    • 6月2日
はじめてのママリ🔰

医療が発達して、双子が助かりやすくなったのも加えてあると思います!
子供の数は減ってるのに、双子の割合は変わらないんですって😳