0歳児を預けるなら、同月齢が少ない保育園が手厚く、多い保育園は保育士が慣れていると考えられます。どちらが良いか、ご意見をいただけますか?
同月齢が少ない保育園か沢山いる保育園どちらがいい?
0歳児の我が子を預ける予定なのですが、ふたつの園で迷っています。
ひとつは就学前まで通える一般的な保育園で、0歳児は今の所いないようです。大きい子たちは沢山!
もうひとつは、2歳までの乳児園で、0歳児は定員近くいます。
いずれ引っ越しをするので、就学前まで通える点にはメリットはありません。
0歳児の段階の今だけという視点で、子どもにとってどちらの方がよいのでしょうか?
私の考えだと、
同月齢少ない園は、手厚く見てもらえそう。
多い園は、保育士さんが慣れてて色々と上手そう。
といったイメージです。
その他にも色々とメリットデメリット考えられますが…
皆様はどちらが良いと思われますか??
ご意見いただければ幸いです。
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月)
久しぶりのママリ🔰
今まで4回保育園を変わってます。
経験上人数少ない保育園がいい気がします🥺
人数が少ないので病気になりにくそう。
手厚くみてくれそう。
保護者とのやりとりも丁寧にしてくれそう。
あと保育園の雰囲気が明るく保育士さんも元気で明るい方が子供に優しいイメージです😌
はじめてのママリ
保育士をしています。小規模園と大規模園と働いたことがありますが、預けるなら小規模園をおすすめします。
建物が比較的きれいなとこが多い、トイレがキレイ。持ち物が大規模園より少ないところが多い、園にもよりますが比較的保育士の離職率は低い。デメリットは園庭がないけど、散歩に行けて体力がつく、あと2歳児が少ないとこも多く、トイトレで2歳児が多いと刺激を受けてトイレに行きやすい??
大規模園(公立)持ち物多い、建物が古いとこがあり、トイレもくさい、園庭を超えて園舎に行って荷物も自分でセッティングして預けるとき時間がかかる、税金で賄ってる分予算にうるさいのでおもちゃも古い、折り紙も広告が多い、ティッシュ箱持参。ちなみに私が働いてる園のことです。メリットは卒園までそのままでいられて、園庭があること?ですかね
コメント