※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぁ
子育て・グッズ

授乳後の吐き戻しや胃液吐きに悩んでいます。ゲップにかかる時間や対処法について相談しています。


初めまして*
1ヶ月半になる息子を育ててます\( •ω•´ )/

授乳後ゲップをしても、吐き戻しが多いです(;_;)
ゲップ直後の時もあれば、数時間後や寝起きに。
(吐き戻しは、タラタラだったり、ピュって吐いたり)

最近は胃液を吐く時もあります(´°‐°`)
またゲップ中に寝てしまうことも多々、、、

みなさんはゲップにどのくらい時間かけてますか?

コメント

ともちん。

病院では5分でいいって言われましたが、私は大体10分ぐらい抱っこしてます。それでも、吐き戻しは多いです(^_^;)

  • なぁ

    なぁ

    前傾姿勢でゲップさせてるんですけど、ゲップしないで寝落ちされると腕がやばくて縦抱きにするとピュって戻されちゃいます(;_;)今の時期は多いんですかね( ´•ω⊂ )

    • 1月31日
みや

私もそのくらいの時よくダラーっと吐き戻してました!
授乳中に寝てしまうことも多々あったので、5分ほど背中をトントンして出なければ横にして寝かせてましたよ🤗

  • なぁ

    なぁ

    夜の授乳はこっちも眠くて出なきゃ横にしてますけど、唸って苦しそうで(T▽T)
    なるべく出してあげたいんですけど当の本人は寝てるし戻すしで戸惑います( .. )

    • 1月31日
くまま☆

空気が出し切れてないんですかね?( ´•௰•`)
うちの子も小さいうちはなかなかゲップ出ないし、寝るしでよく吐き戻ししてました。
まぁ大きくなれば自分でゲップするようになるし、機嫌悪くないなら大丈夫だと思います!
回答になってなくてすみません(・・)

  • なぁ

    なぁ

    出し切れてないんだと思います(T_T)
    出なくても機嫌は悪くないです!
    ただただモゾモゾしながら唸ります( .. )

    大きくなるまで吐き戻しと付き合うしかないんですかね(´-ω-`)

    • 1月31日
リラックマーくん

うちの子もほぼ毎回、吐き戻してます💦

眠そうな時は可哀想かと思いながらゲップが出なかったらそのまま顔を横に向けて寝かせてます^^;

  • なぁ

    なぁ

    ほんと毎回吐き戻しだと心配で(;_;)
    やっぱ寝かせますよね(´◦ω◦`)

    • 1月31日
まお

まさにうちも今この状態で質問しようとしていました!
ゲップして寝かせても唸ってるので
出きってないんだなぁーと思ってもう一度出るようにトントンしますが出ないので諦めて寝かすと吐いたりします(;ω;)
喉につまらないか心配ですよね〜
うちは横向き寝にすると更に唸るのでどうしようか困ってます(;ω;)
回答になってなくてすみません(;ω;)

  • なぁ

    なぁ

    うちの子も横向きにしても唸ってます(;_;)
    それで寝れなくなったり( .. )
    小さいことでも気になって心配がなくならないですよね(T▽T)

    • 1月31日