
義実家と生活時間の違いがあり困ってます。娘18:30〜19:00夜ご飯ご飯前…
義実家と生活時間の違いがあり困ってます。
娘
18:30〜19:00夜ご飯
ご飯前後にお風呂
20:00〜20:30頃に寝ます
1歳すぎから、寝る時間は変えてないですし、
義母には、電話が来た時にもう寝ちゃったの〜〜
って言われる度にいつも何時に寝かせてるか伝えてます。
電話が、来る時は旦那の携帯に来るのですが、
21:00でも22:00でも
もう寝ちゃったの〜〜
って言われます。
日曜日に、旦那の携帯に義母から
「バイト今日早く上がらせてもらうようにしたんだ!
19:30には、家着くよ!」
ってメールがきました。
娘に会いたくてメールしてきたみたいです。
いつも会う時は私の家では無く、義実家に行くのですが、流石に微妙な時間なので、娘に会いたい気持ちもわかるし、家に来てもらうことにしました。
その時は、気づいてくれたのか、娘が眠たくなっちゃうし
また日を改めてくれました。
で
今日
義母と義母の姉が家に来たいそうです。
来るのは19:00過ぎ、
夜ご飯買って来るから、お味噌汁だけ作っといてと、
旦那からメールがありました。
時間にルーズなので、ほんとに19:00に来るか
まず疑問です。(以前16:00の約束が20:00になった事があります。臨機応変!臨機応変!と言われ、いつも時間を守ってくれません。守ってる私の方が異常と言われます。)
うまく書けてませんが、
すみません。
たまには、遅く寝るのも良いと思いますが、
毎週の事なのでいつもイライラしちゃいます。
皆さんどう思いますか?
- とぉあ(7歳, 9歳)
コメント

snhk
子どもが一番。
寝せます。笑笑

ばなな
そりゃイライラしますね(。-_-。)
細かいと思われようが必死で頑張って作り上げたリズムを簡単に崩されると思うとイライラしちゃいますよ。子供は眠ければ愚図るしそれを見るのは自分たちだし。少しは気を使うなりの態度があればいいですけどね、、💧
-
とぉあ
読んで、ウルっちゃいました😭
初孫で可愛いと思うんですけどね
可愛いとは言ってくれますが、
外食の選択や時間、娘に合わせてくれません。
産まれる前は好きだった義母も
最近会いたくも無くなって来ました。- 1月31日
とぉあ
自分の家だったら強制的に寝室連れてって寝かせれるんですけど、義実家に居ると、夜ご飯は遅いし、家帰ってからお風呂も入れなきゃだし、旦那は実家だからグダグダして動かないし😭
娘のご飯も作ってくれるんですが、毎回お味噌汁ご飯だけ、この前は白いご飯だけでした💦
すみません愚痴で😭
snhk
私なら抱っことか、おんぶで寝ちゃうかもです。笑
気を使うのですが、やはり子どもが眠そうにしてればこっそり寝ちゃうかもしれないです😂笑
それとは、別に1歳児6ヶ月の子にご飯と味噌汁て!
それに驚きます!栄養偏るし、ひどいですね😂💨
とぉあ
日中義母と一緒に行動してて、流れで、義実家で、夜ご飯食べる流れになると、いつも質素なごはんです。
前々から分かってるなら用意出来るのですが、そんなご飯なら家に帰って食べるし、って思いますよ。💦
snhk
日中から一緒なんですね〜!💨
…と、なると難しいですよね!
1歳児半だとそろそろ幼児食というか、ほぼ大人と同じような食事が取れる月齢ですが、まだ食べてない感じですか?
とぉあ
ほとんど一緒のご飯を食べてます。
なので、私のご飯から分けられる物があればあげるのですが、
この間は家で、焼肉でした💦
1番ビックリしたのは、
日中から一緒でご飯を外食ってなって
娘は、柔らかいご飯を食べられるくらい
入ったお店はステーキ屋さん
泣けました。
snnkさんがの言ってくださる言葉にことごとく否定ですね😭
お話聞いてくれてありがたいです。
snhk
ステーキ屋さんに焼肉…お肉大好きなんですね…😅💧笑
ステーキ屋さんだとハンバーグとかですか?
もう少し気を利かせて見せ選んでよ!て言いたくなる。笑
旦那もそこのとこ、気を遣って!てイライラしちゃいそうです。笑
とぉあ
そうですね。ハンバーグとスープバーのスープとご飯って感じでした。
けど、お店のハンバーグは子供的には油ギトギトのハンバーグだったのであまり上げたく無くて、ほぼご飯とスープでした。
残念ながら旦那も義母と同じで自分が食べたいもの優先なんです😭
奢ってもらうってなるとちょっと高いところに入りたい!ってなると
娘の事は忘れます💦
snhk
確かにそうですよね!
ハンバーグも肉汁たっぷりだし、味濃いめですもんね😂😂
気苦労が絶えないですね!
確かに奢ってもらうとなると…厳しいですよね💧言い出せない。笑
いっそのこと、割り切ってベビーフード持ち歩いたらどうなんだろう?
角が立たないように、大きくなって来て色々食べたいみたい、食に興味が〜とか好みが〜とか私なら言っちゃうかも!笑笑
持ち込み許してくれるお店もありますし!
とぉあ
いっぱい聞いてくれてありがとうございます。
本当に感謝感謝です☺️
ベビーフード
もう1歳6ヶ月なので考えてなかったです!
オカズだけでも持ち歩こうと思います!
snhk
いえいえ🙌💨
月末で旦那の帰宅も遅くて暇してるので…全くお気にせず…😂😂笑
どうなんだろう?とは思いますが、お子さんの成長とか気持ちの面を考えると色々とかわいそうになるから…だったらベビーフードもいいなと…✨
義母さんとの食事がうまくいきますよーに!笑