ピアノを習っている娘がいて、アップライトピアノを実家から運ぼうか悩んでいます。消音ユニットを付けると25万円かかるが、電子ピアノもあるため検討中です。
ピアノについて。アップライトピアノに消音ユニットをつけるかどうか。
小2の長女がピアノを習っています。4歳の次女もやる予定です。
実家にあるアップライトピアノを調律(2万円)して今の自宅に運ぼうか考えているのですが、消音ユニットをつけると工賃込みでプラス25万かかると言われて悩んでいます。
密集した戸建で向かいの家がピアノを弾いているのですが、朝6時〜夜10時まで聞こえることがあります。外に出ると聞こえる程度。
私はピアノ好きだし、窓閉めちゃえば聞こえないのでそんなに気にならないのですが、近所迷惑だよなぁ…と。
電子ピアノはあるので、朝と夜は電子ピアノ、
10時〜16時くらいはアップライトピアノみたいに使い分ければ消音ユニットいらないかな?
とか考えています。
音大目指すとかそんなんじゃなく、学校で伴奏が出来ると成績もプラスになるし、という目的なので、
もはや、電子ピアノだけでもいいかな??とか考えています。
- ジェニー
コメント
ママ⛄️
音大出身です。
私も、伴奏ができる程度であれば電子ピアノでも良いと思います。
最近のものは本物のピアノのタッチに近づけているものも多いので😊
習って行くうちにもっと本格的にやりたいと娘さんが言い出したら、消音ユニットを考えるのでも遅くないのではないでしょうか。
はじめてのママリ🔰
電子ピアノを買って、結局2年後に実家から私が子供の頃に使っていたアップライトを整備して搬入した経験があります。
個人的にはその使い方ならば、消音ユニットはいらないと思います。
所詮電子機器なので、劣化していくので。。
後付なら、お子さんが中学生になってからもう一度検討してみてもいいとは思います。
消音ユニットよりも、フレンジコードを行ったほうがよいかな。。
下のお子さんもピアノを始めるのであれば、アップライトあっても無駄にはならないと思いますよ。せっかくご実家にあるピアノなので。。。
電子ピアノも、劣化すると部品交換とか買い替えが必要になってきますからね。。
うちの電子ピアノ(クラビノーバ。アップライト搬入後もサブで使用)は7年で部品交換が必要になってきました😅
-
ジェニー
消音ユニットは様子見で大丈夫ですかね☺️
フレンジコード…そうですよね。30年調律していないので、プラスアルファで料金が掛かりそうで💦全部で30万越えしそうで😭
コメントありがとうございます😊- 6月2日
エヌ
元音楽教諭です。
他の方がいうように消音ユニットは不要だと思います。
アップライトは手元にあるといいと思います。
電子ピアノだとタッチが軽いものが多いので伴奏でピアノに戸惑う人も多いです。
また、いつでも弾ける電子ピアノでなく、使用時間が限定される本物のピアノを置くことで、弾く時間も増えるんじゃないかなと思います。
学生時代、電子ピアノメーカーでバイトしていましたが、ものは良くてもやはり機械なので、鍵盤を押した時の力によって、コピーした音の大小のみで再生する仕組みでした。どのメーカーも同じです。
なので跳ねるスタッカートや、スラーのような滑らかな演奏が表現しにくいです。
もちろんそこまでは望んでいないのかもしれませんが、せっかくアップライトがあるなら、それは使った方がピアノの表現は広がり、技能は伸びるので、自宅に置けるなら置くことをお勧めします!
-
ジェニー
電子ピアノにも限界がありますよね…😭
なるべく本当のピアノに触れた方がいいですよね🥲
コメントありがとうございます😊- 6月6日
ジェニー
長く続くかわからないですしね🤔
今まだ決断しなくても様子見でも良さそうですね。
コメントありがとうございます😊