![かりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
安い時にまとめ買いしてます!
トドックも使いますが、基本高いので安いものしか買わないです😵
3人で3万です、今後4人になる予定なので4万でやりくりする予定です!
![なつみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつみ
トドッグ以外は
どれくらい使われてますか?
-
かりん
主にトドックのみです
- 6月2日
-
かりん
オイシックスも使っていたのですが、やめました
- 6月2日
![なつみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつみ
それなら
そんな高くもないような気がします。
2万に抑えるは、絶対無理な気がします。(うちの家計では)
うちはやすいスーパーいって、月50000こえます。
私が使いすぎなんですかね💦
-
かりん
旦那に、50,000で押さえてくれといまれましたが2万くらいで抑えられたらな。と
- 6月2日
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
1週間分の献立決めて必要な分だけまとめ買い、自炊するに限ります。
お子さん2人とも未満児で8万は確かに多めですね…
でもそこからいきなり6万削るのって難易度高過ぎると思うので、まずは5万に圧縮するところからだと思いますよ💦
-
かりん
やはり多いですよね。
頑張って圧縮します。- 6月2日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
安いスーパーで買ってます✋
週7千円でおさえて、
月は外食込。米込で5万です。
でも、節約しようと思えばもっとできそうです💦
-
かりん
すごいです。
頑張って安いスーパーを探して抑えようと思います- 6月2日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お肉は大容量買って小分けにして冷凍
足の早い葉物などは週2.3で足してます!
(気分屋でまとめ買いが苦手なので😂)
あとはもやしや豆腐でかさ増ししたり
究極丼で済ませたりです😅
トドックが食費日用品で8万なら
時間を買っていると思っても
良さそうですけどね🤔
-
かりん
食べず嫌いなのか、娘は丼ものを食べてくれなくて、色々と困ってます。。
- 6月2日
-
退会ユーザー
うちも2歳8ヶ月の子がいて、偏食?というか食べるもの限られているので娘のものは別で作ってます😂💦
- 6月2日
![いけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いけ
2万円抑えて6万ぐらいにしたいじゃなくて、トータル2万円にしたいんですか??!😵💫
家族4人で食費2万は不可能レベルだと思っちゃいます😣
実家が仕送りたくさんしてくれるとか、毎週末実家でご馳走になるとかあるなら別ですが、そうじゃないなら毎日焼きそば1品のみとかになりそう🥲
うちは3歳児と夫婦で4.5万前後です!
安い時にお肉、お魚を多く買って冷凍保とかはしています🙇🏻♀️
-
かりん
実家は2時間ほどかかります。。仕送りはありません。
冷凍保存はやってます!- 6月2日
![ぽんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんママ
夫婦2人、小学生2人で食費3〜4万くらいです。
肉とか野菜は市場で買ったり、調味料とか牛乳は業務スーパー、普段ちょっと足りない食材は、近所のスーパーとか、店によって使い分けをしてます✨
-
かりん
やはり使い過ぎですね。
節約頑張ります。- 6月2日
かりん
トドックは、食料品というか日用品が主に利用してて。
安い時に、どのくらい買うんですか?
はじめてのママリ🔰
安い時に5000円〜7000円くらいは買います!
かりん
そうなんですね!
ありがとうございます😊