
結婚式まで1時間の高速道路で車を運転する際、パーティードレスを着たまま運転するのは避けた方がいいです。家の近くでヘアセットをしてから、着替えるのが良いでしょう。
友人の結婚式がもうすぐあるのですが高速で1時間くらいの所にあります。
車で行く予定なのですがパーティードレスを着て車の運転をしない方がいいですよね。
家の近くでヘアセットをしてもらっていく予定なのですが私服で行って向こうについてからドレスに着替える方がいいでしょうか。
今までは電車ばかりだったので自分の車で行くのは初めてで悩んでいます。
- apa(2歳10ヶ月, 4歳8ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

sakura❁ガチダ部-10kg痩せる
どんなパーティードレスかにもよりますが、現地で着替えた方が良さそうな気がします🙌運転しにくかったり、ドレスによっては裾が破れたりしないか(ピッタリタイプなら)など心配になります💦

退会ユーザー
何も考えずドレス着て1時間運転しました😂
-
apa
シワとかできましたか?😭
- 6月1日
-
退会ユーザー
ついてなかったと思います🤔
どっちにしても挙式も披露宴も
ずっと座っているので
(なんなら運転時間より長い😂)
座った時のシワは
考えたこともなかったです😳!
後ろなので写真にも残らないですし
楽な方で良いと思います!- 6月1日
-
apa
あ!!!!ほんとですね!!笑
立ってる時間より座ってる方が長かったですね!笑
今気づきました!!🤣- 6月1日

退会ユーザー
式場がたくさんあるところまで車で1時間くらいで、だいたいみんなその辺で式をあげるんですけど、いつも家で着替えてから車で行ってました🫢
一緒に行く友達も最初からドレスを着てますよ!
-
apa
そうなんですね!!!
ドレスのシワとかそこまで気にしなくても大丈夫そうですね🥲- 6月1日
-
退会ユーザー
素材やデザインにもよるのかもしれませんが、たぶん私は大丈夫だったはずです!笑- 6月1日
-
apa
気にせずドレスを着ていこうと思います😂
万が一破れた場合の予備のドレスも持っていこうと思います🥹笑- 6月1日

はじめてのママリ🔰
私は電車の時は着替えていって、車の時はそのまま行ってました😆
-
はじめてのママリ🔰
電車の時は着替えを持っていって!です
- 6月2日
apa
長めのゆったりしたドレスです🥹
裾ひっかけて破れたら嫌ですもんね🥲
あとシワが気になりそうです😭
sakura❁ガチダ部-10kg痩せる
ペダル踏むのに困らない長さなら大丈夫かもですね♩
座り方によってはシワ出来そうですね💦私慌てると服どこかで引っ掛けて破れたりをやらかすタイプなので、私服で運転したいです😂