※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆママ
お金・保険

マンションの火災保険の保障額は500万~1000万が一般的で、最低500万、平均7・800万が推奨されています。

マンションの火災保険について質問です。

保障額いくらにしましたか??

保険の方に聞いたら、
マンションの場合、500万~1000万がほとんどで、
最低500万。平均7・800万。
と言われました。みなさんどぉですか??👀

コメント

りあ

保険会社勤務の者です。

お建てものの占有面積等にもよりますので、まずはネット等で数社見積もられて、条件と金額の平均をご覧になってはどうでしょうか?
補償額=万が一の際に出る金額
ですが、全部保険としておかけになる予定ですか?
それとも、全部燃えたら別のところに住めばいいや、ってので一部保険でお考えでしょうか?
それによっても違ってくると思うので、数社見積もって、評価額の平均値を確認して、保険料等納得できる所でご契約されてはいかがでしょうか?

  • あゆママ

    あゆママ

    コメントありがとうございます😭💕
    何社か見積り出してもらってて、内容的にはここかな~って思うとこがあるんですが、「よし!ここに決めよう!」ってなった時に、ふと、「保障額って、、、この額でいいのかな?👀」と思いまして😅💦💦

    今出してもらってる保障額が700万なんですけど、みなさんはマンション購入の際火災保険の保障額いくらにしてるのかしらと思いここで質問した次第です🐰

    • 2月2日
  • りあ

    りあ


    そうだったのですね。
    ホントに広さとか、場合によって建築年や構造とかで戸建でもマンションとかでも変わってくるので、どの価格帯がいいのか、というのは難しいところですね(>_<)

    私もお見積りで、マンションの方でも350万くらいの評価になった方から1000万超えのお見積りになった方までいらっしゃいますし、うちの見積りと他社の見積りがてんでちがって、お客さんから怒られたという同僚もおります(^_^;)
    評価の仕方は保険会社それぞれなので、信頼できる、と思われた所でお申し込みが一番ではないかな?と。
    もし、補償額が実際事故が発生した時に合わない、と言うことになった場合、大体の保険会社は追徴or返金の対応をしていると思います。
    その辺りも、もしご不安なら担当の方に確認してみて下さい。

    ご希望の回答でなく申し訳ありません。
    私も自分の保険のときは知識がなかったので、普通って?平均って?と気になったものでしたから(^_^;)

    • 2月2日