※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

入院準備の下着についての相談です。授乳ブラやキャミソールについて助産師のアドバイスや妊娠前の服の着用について不安があります。産後の胸の変化も気になるようです。

入院準備の下着について

臨月で今更準備してるんですが、
助産師さんにきいたところキャミソールやパジャマは前びらきの必要はなく、(小さい助産院のため、周りに人がいるところでの授乳はしないからかもしれません。)

母乳パットをつけるからずれないように前びらきか、
肩紐が外せる、ワイヤーなし授乳ブラがあればいいと言われました。

ここで質問見るとユニクロブラトップがいいという人多いのですが、助産師さんがいうにはそういうブラキャミみたいなものだと夜中に胸とパットがずれてもれたり?するから授乳ブラの方がいいとのことでした。実際どうでしたか?あと産後胸が垂れるのも気になります。

あとキャミソールは買う必要ないと言われたので妊娠前のものを持っていこうかと思っていますが、
お腹の大きい今はそれはきつくて着られないのですが、
出産したら入院中には妊娠前のキャミソール着られるのですか?
それともすぐにはお腹が引っ込むわけではなくてやはり妊娠前のだとキツイのですか?

初産でわからないことだらけなので教えてください🙇‍♀️

コメント

ぽんこつ

ブラトップは授乳の時捲りにくいくらいで全然アリだと思います😊

お腹のへこみに関しては人それぞれなので何ともですが私は産んですぐへこみました🙌

みー

ブラトップは産まれるまではいいとは思いますが、分娩以降は授乳しにくいです。

ママリ

1人目の時にブラトップ使ってましたが、私は授乳しにくかったです😅

お腹は、私は出産後🌻割とすぐに戻りました😊