![たまじ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の体重管理について相談です。悪阻で体重が減り、再び増えてきたので気になっています。食欲が増えているので注意が必要です。体重管理のアドバイスをお願いします。
妊娠中の体重管理についての質問というよりも相談です😇
今日は1ヶ月ぶりの健診日でした!元々妊娠前は64キロとぽっちゃりで、身長は161cmです!
妊娠7週目くらいから、悪阻が始まりそこからあれよあれよと体重が落ち59キロまで落ちました💦
今7ヶ月目突入しましたが、前回測った時61キロで看護師さんからは何も言われませんでしたが、、、今日体重計に乗ると64キロになっており、思わず看護師さんが「上着1枚脱いでみる?😅」と言って、もう1回測るも同じ体重ー😇私、看護師さん見れませんでした😱笑
看護師さんからは、悪阻で痩せた分が元に戻ったってことで、ここから増えていかないように気をつけていこう!と言われました😓
確かにここ最近食欲が増加して、いつもより食べていたなぁという日がありました🥲
妊婦の体重管理は3人目でも難しいもんですね💦
みなさんは、体重管理で気をつけていることや食事とかどんな物を食べていますか?💦
アドバイスいただけると助かります😭平日は仕事でまぁまぁ歩いている方です😌
- たまじ(1歳5ヶ月, 4歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私つわりで4.5kg落ちて
1.2ヶ月で元通りでした😂
自宅安静中
良くないですが1日2食で
あんまり増えなくなりました😅
![ミルクティ👩🍼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクティ👩🍼
3人共、妊娠時、70kg台でした😂
1人目と2人目は、1kgも増やせないと言われました😭
3人目は、7kgまでなら大丈夫と言われました🥹
食べ過ぎない。夜9時以降は食べないを徹底しただけで、好きな物を食べていました🤣
たまに、朝昼、昼夜と1日2食にしたりもしていました😅
1人目、3kg。
2人目、5kg。
3人目、0kgでした🥹
3人目は、2kg減って2kg増えました🙄
-
たまじ
コメントありがとうございます😌
私も1人目は70キロ台になり看護師さんにかなり注意されました😇
2人目は気をつけなければと思い、なんとかプラス6キロでおさえ🤣
やはり1日2食効果ありそうですね😊- 6月1日
![たむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たむ
164センチで、元々59㌔スタート
つわりが酷くなり、54㌔まで落ち(妊娠4ヶ月のとき)
現在58㌔です(*^^*)(7ヶ月)
164㌔だと64㌔が平均体重?bmiらしく看護師さんにはなにも言われたことはありません💦
けど、58㌔になったときはヒヤヒヤしました💦
You Tubeのヨガ、百均のチューブを使った腕のストレッチ、歩き方改善や、散歩、家事などできるだけ動くように動き方に気をつけてました!
水、お茶(ノンカフェイン)など水分を細かく2リットルとる。色んな味のお茶を作っておくと飽きずに水分が取れました!(黒豆茶・爽健美茶・水を取ってます)
食事は酢の物や野菜、納豆、豆腐を多く取り、できるだけ副菜を3品以上を少しずつ取ってます!
便秘解消になってとても良かったですよ!
-
たまじ
コメントありがとうございます😌
164cmで59キロ!!✨スラッと体型で羨ましいです😭
私もこれがスタートと思い、気を抜かず食べる物とかに気をつけながら過ごします😓
やはり身体を動かすことは大切ですよね💦
便秘になりやすいのもあるかもです😇- 6月1日
たまじ
コメントありがとうございます😌
1日2食!!😳強い意志がないと続けられなそうですね💦はじめてのママリさん見習って頑張ってみたいと思います✨