※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

神戸市の明舞保育園についての情報や私立保育園の違い、保育園選びの経験を教えてください。県外から来たため、情報が不足しています。

神戸と明石のほんと境目で
ギリギリ神戸市、海側に住んでるものです🏡

娘の保育園選びですが
神戸市に入れようと思ったら
明舞保育園しかなくないですか!?

明舞保育園、ママリで調べると

・副園長が威圧的
・朝の保育園でのドタバタ感
・オムツは全て持ち帰り
・駐車場ないから入口で混む
・外が狭いから毎日は出ない

などなど、嫌な言葉しか見つかりません💦

今、通われてる方、
どんな感じですか?

私立なので、公立とちがって
いろいろ教材など必要になりますか?

保育園選びはどうされたんでしょうか?

いろいろ細かく教えてくれると助かります🙇‍♂️

県外から旦那の転勤でこちらに来たもので
何も分かりません。。

よろしくお願いします。

コメント

えいママ

明舞保育園は明石市です!

神戸側は狩口台に明舞幼稚園(1歳児保育あり)がありますが、全く別の運営です。
こちらは、お勉強やプールがあり、ちょっと厳しい系だと聞くので合う合わないはありますが、評判は悪くないと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、別なんですね!
    教えていただきありがとうございます🙇‍♂️
    ちなにわたしが冒頭で挙げた項目にあてはまるのは、狩口台の方でしょうか?

    • 6月2日
  • えいママ

    えいママ

    いいえ、朝霧の方になります😊

    • 6月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    知ってたらで構わないので、狩口台の明舞幼稚園は何か評判悪いとか、ママの声を聞いたことはありますでしょうか??

    • 6月2日
  • えいママ

    えいママ

    評判悪くないのですが、年長くらいの子が漢字や計算のお勉強をしていると聞きました(間違っていたらすみません💦)。なので、のびのび系、ゆったりと見守ってほしい、っていうご家庭は、うちは違うかな…と言っていました。逆に早くからお勉強をさせてくれるからいい!という人もいましたよ😄

    • 6月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんか調べたら、明舞幼稚園も園長が厳しかったりといろいろあるみたいですね💦
    勉強には力入れてるみたいですね!✨
    その歳にならないとまだわかりませんが、のびのびでもいいし、早めのお勉強でもどっちでもいい感じです︎👍🏻

    • 6月2日
はじめてのママリ🔰

明舞さんは厳しいと聞きますね。
何人か転園してるのを聞いたり見たりしました。
お勉強好きなお子さんならすごく伸びると思います!

こども園とかは候補にないですか??
西舞子幼稚園が今年から1歳児クラス開設しました。
募集枠が少ないですけどね💦
そういうところでもいいと思います。
ただThe保育園ではないので、PTAだったり行事などは幼稚園寄りな感じです。ばりばりフルタイムで働くお母さんはやっぱり保育園が良いと聞きました。

幼稚園の名前が上がってるので
後で削除しますね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    わたしの質問さてもらった、明舞保育園は明石市のやつでしたね💦

    垂水区の明舞幼稚園を聞きたかったんです💦
    同じところだと勘違いしてました🙇‍♂️

    ちなみに、垂水区の明舞幼稚園は評判どうなんでしょうか?
    ママリで検索すると、明舞保育園と同じような内容も出てきたので、、

    • 6月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園寄りとおっしゃられましたが、幼稚園の子がまだいないので、どんな感じなのかサッパリわかりせん🥲

    • 6月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    明舞幼稚園はお勉強系のところだと思います。
    私が言ってたのは幼稚園のほうになります💦
    周りに卒園生を持つママ友がいますが、行事の力の入れようが凄かった!って言うてました。
    良い点としては習い事をさせなくてもよかったって言うてました。国語算数英語、プールの授業があるので👏
    でも着いていけずに転園する子も何人も見ています。
    それこそお仕事しながら明舞さんはキツいと思います。普通の幼稚園でもPTAあるのに💦

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お勉強に関しては幼稚園でやってくれるなら助かりますね😌✨
    ただ、PTAが大変そうですね🥹
    バックアップできるかな.......

    冒頭からわたしが間違った質問をしたのに、いろいろと教えてくださりありがとうございました🥲

    • 6月3日