
コメント

退会ユーザー
娘が年中になった5月に離婚しました。
今、年長です。
娘には、お父さんとお母さんは一緒に暮らせないこと。
家族ではなくなることを伝えました。
そのうえで、あなたの父であり、母であることは変わらないからねと。
お家が2つできるんだよ。
どちらの家もあなたのお家だよ。
って、夫婦の問題と親子の問題は別であることをメインに伝えました。
あとは、娘からの質問に答える感じでした。
退会ユーザー
娘が年中になった5月に離婚しました。
今、年長です。
娘には、お父さんとお母さんは一緒に暮らせないこと。
家族ではなくなることを伝えました。
そのうえで、あなたの父であり、母であることは変わらないからねと。
お家が2つできるんだよ。
どちらの家もあなたのお家だよ。
って、夫婦の問題と親子の問題は別であることをメインに伝えました。
あとは、娘からの質問に答える感じでした。
「ココロ・悩み」に関する質問
【迷惑でしょうか?】 私には子供が2人おり、2人とも発達障害で診断を受けています。上の子は小学生で支援級在籍、下の子は幼稚園に通っています。共に療育にもお世話になっています。 例えば上の子と同じクラスで支援…
以前、私が飲み会でわたしが似てると言われたキャラクター(結構マイナー)の話をしました。 同僚の既婚男性から、「〇〇っ、このキャラに似てるって言われたんだよね?待ち受けにしたよ」と見せてこられて、気持ち悪かっ…
無報酬で、やりたくもないことをせっかくの休みにしなきゃならないんですけど。 これを笑顔で嫌な顔ひとつせずにやりきることで得られるメリットはなんだと思いますかが。それを糧に頑張ろうと思います。 やらなきゃい…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます🙇♀️具体的に教えていただきとても有難いです。
お子様に、離婚理由について聞かれましたか…?
理由にもよると思うのですが、その辺りもどう伝えるか悩んでおります…😢
退会ユーザー
「お父さんは、お母さんとのお約束が守れなくて。
何回も約束を破られることにお母さんは疲れちゃったんだよ。」
って伝えました。
元夫の虚言癖、借金癖が原因ですが、今は娘の受け止められる範囲を見極めながら、成長に合わせて知りたいことをと思っています。