![ぽこママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
朝ぐずりに悩む生後半年の女の子のママです。夜泣きが続き、離乳食のタイミングやミルクの量に不安があります。どうしたらいいでしょうか?
【朝ぐずりについて】
生後半年の女の子のママです。
ここ1週間程度夜泣きと朝ぐずりに悩んでいます。
夜泣きは4ヶ月頃からあるのですが、最近余計に眠りが浅そうで少しの物音で起きてしまい眠そうなのにグズグズが続きます。
3時頃ようやく眠ったかと思うと5時には覚醒しわたしの起床時間(7:30)まで何をしてもダメで眠らせてくれません。
早朝からそんな様子なので、8時頃の離乳食は途中でグズりおっぱいを飲ませると疲れているのかそのまま寝落ちます。
これでは効率も悪いですし、娘も疲れるんじゃないかと思うのですが、いっそ離乳食を6時くらいにしたらよいのでしょうか…?
また、寝る前に母乳+ミルク120ml飲ませているのですが足りなくなってきているのでしょうか?足りない様はないですし足すべきかどうかもわかりません。
ただ、今まで使っていた乳首を潰して飲んでおり飲みにくそうだったのでサイズアップしたのですが、ごくごく飲んでものの数分で飲み切ってしまい あれ!? っというような感じなので多少飲みにくい方が満足感があっていいのかもよくわかりません。
同じような質問を立て続けにしてしまって申し訳ないのですが、毎日寝不足ですし困っています😞
- ぽこママ(妊娠32週目, 2歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
息子も夜泣きひどくて毎朝4時、5時に目覚めます、、、
なので朝6時すぎに朝ご飯食べさせてその後朝寝させて保育園に行ってます😯
正しいかはわかりませんが
乳首は小さめ使ってます🫣
寝不足つらいですよね、、、
私もお手上げです🤷♀️笑
ぽこママ
コメントありがとうございます☺️
息子さんもかなり早くから一日が始まるんですね💦
まだ保育園に預けず日中もわたしが見ているのでなんとでもなるのですが、保育園に通い出すと大変ですよね😭
乳首、やはり小さめですか!
うちも戻そうかな、、、🫣笑
溜まっていくばかりの寝不足とどうしてほしいのかもよくわからずの娘を前に狼狽えています🤦♀️笑