※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ルピア
住まい

建売住宅を購入するか検討中です。3軒並んでいて、真ん中(1階に畳とLDK)…

建売住宅を購入するか検討中です。

3軒並んでいて、真ん中(1階に畳とLDK)端の家(1階LDKのみ)どちらが良いと思いますか?

私は両隣気にならない端が良いんですが、旦那が老後の心配をしていて一階に和室もあった方が良いと言って意見が割れています。


庭に出ると低い策があるだけでまたいで入れる近さです。
老後の事を考えると旦那の意見も納得ですがその前に今がストレスな気もして悩み始めました…

コメント

こったん

間取りにもよりますね💦

マリオ🥸

和室ってそんなに必要ですか?今50代とかならわかりますがお若ければ将来はリノベも視野に入れられると思いますから、現状住みやすいところの方がいいと思いました!

はじめてのママリ🔰

和室じゃなくても、一階にもう一部屋あると子どものおもちゃをそこに置けるので、リビングがスッキリするなぁと思います🧐

ままり

建物なんかあとからどうとでもなるので立地を重視します。

てんまま

和室いらない派です(^^)広いリビングがあれば、老後にどうにかできます♪老後こそ、畳じゃなくてベッドになりますし。
両隣挟まれるのは嫌ですよね😅