

はじめてのママリ
1度だけですが…次の妊娠ではオリモノシートをこまめに変えたり、整腸剤を飲んでいました。

ママリ
1人目子宮内感染で早産でした。
今回も初期から子宮内で血液がぐるぐるしている?とのことで感染しやすい体質だと言われています🥲
ビオスリーを処方してもらう、乳酸菌飲料を飲む(勧められました)、おりものシートを初期からつけて頻繁にかえる、悪阻が酷くてもシャワーは浴びるを徹底してきて今のところ何もありません😊
-
はじめてのママリ🔰
血液がぐるぐるしているというのはどのような状態なのでしょうか?
お一人目の過程をおしえていただけませんか?- 6月1日
-
ママリ
血液が多かったんですかね?それしか言われていないので分からずすみません🥲初期に2-3週間くらい言われていましたがその後は何も言われていません🥲
29w6dで出血して受診したら子宮頸管が2cmちょっとで入院しました。私の勝手な考えですがその時はまだ切迫早産ってだけだったと思います。その後24時間点滴でシャワーも浴びず体拭きもなくトイレで洗う?などの知識もなかったので入院中に不潔で感染したんじゃと思ってます😂入院前性行為も控えていたので…
30w6dで総合病院に転院して検査したら糖と白血球の値が異常値で感染していると言われそのまま緊急帝王切開しました。産んだ後調べたら胎盤全体とへその緒半分まで感染してました🥲- 6月1日
コメント