![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![𝚌𝚘𝚌𝚑𝚊𓃠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝚌𝚘𝚌𝚑𝚊𓃠
全然増えてないと思いますが💦
1人目の時
32wで妊娠前から+14キロでしたよ😮💨
今回は抑えに抑えてやっと今で+3キロです😅
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も33wです🥹
みぃさん全然増えてないじゃないですか〜!
妊娠前45キロで現在55キロです😇
明日の検診、何か言われるんじゃないかとヒヤヒヤしてます😩
-
みぃ
検診の日なんて
いかに軽い服にするか
出すもの出すかって感じですよね😂- 5月31日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
具体的にどれくらい食べてますか?
あまりに少ないと、身体が飢餓状態と勘違いして、妊娠中吸収率上がってるのにさらに吸収率あがって少ない食事から余計に栄養吸収しちゃって太りやすくなります。
私はしっかり食べつつ35w現在で妊娠前から+2kgです。
-
みぃ
元々なのですが
中学生の頃に
92キロあり
ずーっとダイエットしてる
感じです。
なので、普通の方よりも飢餓状態
は昔からずーっとかも知れません。- 5月31日
-
はじめてのママリ🔰
小さい頃からずっと肥満ですか?
そうすると細胞自体が大きいので太りやすい痩せにくいかもですね。
元々細い人が太ると、小さい細胞の数が増えるだけなので痩せやすいんですよ。
中学生から急激に太ったなら痩せられるポテンシャルはあるかと。
まぁ妊娠中痩せるわけにはいかないのでキープですかね。
ずっと飢餓状態って、ちゃんと食べてないんですか?
まともな食事では太ることありませんよ。
一日の総摂取カロリーが基礎代謝を大幅に上回り続けないと太ることも難しいです。- 5月31日
-
みぃ
家系で肥満です。
親戚集まると
まるで相撲部屋です。
一度病院で遺伝的に太る人は
水でも太ると言われました。
痩せるためには食べないしかないと言われてます。
3食ちゃんと食べたりなんかしたら
その日だけで2から3キロ増えます。
母は165センチ42キロくらい
妹も153センチ39くらいなので
母に似れば、苦労しなかったのにと
たまに恨みます。- 5月31日
-
はじめてのママリ🔰
あーー遺伝はもう個人の努力でどうにかなるものじゃないので仕方ないですね。
とは言え、赤ちゃんにご飯あげないわけにいかないので妊娠中は諦めてせめて糖質は1食4〜50g(ご飯100gほど)ずつは食べたほうがいいですよ。
そのかわり脂質はカットです。
水で太る、は塩分の取り過ぎによる浮腫み太りなので、塩分もカットでかなりかわるかと。
3食ちゃんと、をどの程度イメージされてるかにもよりますが…
私の言う3食ちゃんと、の1食ずつの内訳は
・糖質4〜50g
・タンパク質15g以上
・脂質10g以下
・食物繊維7g以上
です。
低GI食品から食べる、食間をあけすぎないなどの食べ方の工夫も必要ですね。- 5月31日
-
みぃ
何か、専門的な方ですか??
すごく勉強になります。。
食事のことはほぼ無知なので
ありがたいです。。- 5月31日
-
はじめてのママリ🔰
大学で栄養学とボディーメイクやってました。
結局どんな努力しても努力のベクトルが違えば無駄骨なので、まずは自分の悩みがどういうメカニズムによって起こっていて、どういったことをすればそれが解決できるのかを調べて実行していくことが必要だと思います。- 5月31日
-
みぃ
どうしても、甘いものだけは
やめられないのですが、、。
その場合は解決策ありますか?
食べてると言っても
アイス1つ
プラスヨーグルトとかなのですが。- 5月31日
-
はじめてのママリ🔰
ヨーグルトにはちみつをひとたらしくらいで終わりにしてください。
ヨーグルトは脂肪0の、オイコスやパルテノなどタンパク質取れるやつがいいです。
アイスは食べるなら1食のうちにカウントし、ラクトアイスではなく、ハーゲンダッツなどのきちんと卵や乳が使われている栄養価の高いものを1日半分とかですかね。
アイスでとった分の糖質脂質はご飯減らしたりおかず減らしたりです。
ただそうすれば毎日毎食食べていいわけじゃないです。
太りやすいとのことなのでせいぜい週1〜2ですかね- 5月31日
-
はじめてのママリ🔰
参考までに、私はアイス月1も食べないです。
予め1日の食事内容は前日に決めて、総摂取カロリー管理してるので必要ない栄養は摂らないって感じです。
お出かけした時とかどうしても食べたい時だけ上記のような対応してます。
あとは健診後のチートデーですね- 5月31日
-
みぃ
ハーゲンダッツはカロリーが
高いからダメかと思ってました💦
他に甘いものを摂るとすれば
おすすめありますか?
果物とかですか?- 5月31日
-
みぃ
妊娠して、食事を気にされてる感じですか??
日頃からですか??
専門の分野でやられてる方は
違ますね🙇♀️- 5月31日
-
はじめてのママリ🔰
その「隙あらば甘いもの食べよう」ってマインドからどうにかしないと何も変わらないと思います。
ご自身で普通より太りやすいと認識されてるんですから。
甘いものが食べたいといいますが、身体が求めてるのは赤ちゃんを育てるためのメイン栄養素である糖質であり、甘いものである必要はありません。
おにぎり食べてください。- 5月31日
-
みぃ
なるほど、おにぎりですね。
明日から実践して見ます。- 5月31日
-
はじめてのママリ🔰
3年ほど同じ食生活してますね。
妊娠してからはむしろ赤ちゃんのために摂る糖質の量は増やしました。- 5月31日
-
みぃ
徹底されてるんですね。。
流石です。- 5月31日
![ぴす(26)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴす(26)
むしろ33週で+3.5ってすごい羨ましいです!
私はすでに52.7→61.3です😱
食べてないわけじゃないけど、食べすぎてるっけ‥?って感じです。笑
もはや夏になったら夏バテで食べられなくなるだろうなと思って今は食べることにしました。笑
-
みぃ
産まれてからすごーく大変な
ことはわかってても
早く産まれてほしいと毎日
思ってます笑笑- 5月31日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
全然増えてなくて羨ましいです😭✨
うちは母も姉も20キロ近く太ったタイプで、産後太りも酷かったみたいで…
私は元々肥満なのに更に15キロ近く太ったし産後太りも恐ろしいです😱
赤ちゃんや胎盤や血液だけで、7キロくらいは増えるって助産師さんに言われたので、みぃさんは全然増えてない方だと思いますよ✨
-
みぃ
一人目の時も結局戻り切らず
二人目妊娠なので、、
二人目戻らないのだけは勘弁と
思って頑張ってるんですけど、、、
増えますね笑笑
外食なんかした日には最&悪ですね😂- 5月31日
-
退会ユーザー
今はもう逆に「妊娠中っていう言い訳がある!!」と思って太ってもあんまり気にしてないです😂
検査結果や赤ちゃんが順調なので開き直ってます!!(笑)
外食後増えちゃうけど、やめられませんよね〜🥹✨(笑)
あまりストレスにならない程度に体重管理頑張ってください✨
私は産んでから頑張ります😂‼️(笑)- 5月31日
![❁s.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❁s.mama
全然増えてないじゃないですか🫠✨
私、妊娠前63kg→現在70kgです、、、
1人目17kg増え、2人目13kg増えって感じなので
妊娠中太りやすい体質みたいです( ˇ-ˇ )
この前2週間で2kg増やした時には
流石に焦りました😂😂😂
全然食べてないし何ならかなり
量は減らしてるんですが増えます🤣
もう諦めましたww
-
みぃ
出産後体重もどりますか?
- 6月2日
-
❁s.mama
1人目の時も2人目の時も全然
戻りませんでした〜😂😂
母乳だったのに🤱💦- 6月3日
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
上の子のときは自分もでした(+_+)食べなかったのに>.<今妊婦中ですが、お腹いっぱいたべてるのに増えなくなりました^_^
-
みぃ
羨ましいです😭
増えるばかりで
ストレスです😭- 6月2日
-
まま
私も元々肥満体質でしたよ(TT)本当同じ感じで、急に気になりだして極端な食事制限しだして(一日おにぎり一個のみとか、カロリーゼロのゼリーのみとか)ガリガリになり、生理もとまりました!体調がめっちゃ悪くなったので、そこから制限緩めたら増え続け、糖質制限ダイエットもしたりしましたが、結局挫折。好きなもの食べるようになって、しばらくしたら普通体型くらいで増えなくなって、そこから軽い運動するようになって徐々に落ちて行きました^_^
少し体重気になり出したら野菜増やしてるくらいで後はなにもしてません(・∀・)ストレス感じるようだったら、今より徐々に好きな物たべる量増やして、ダイエットではなく気晴らしに散歩してみたりしたらいいかもです^_^!ちょっと山の方にハイキング行ってみたり、綺麗な景色みて気楽にすごしたら楽しいししばらくしたら落ち着くと思いますよ( ꈍᴗꈍ)- 6月2日
-
みぃ
そう言っていただけると
なんだか、安心しました。
ありがとうございます😭- 6月2日
みぃ
上の子の時は14キロ増えたので
今回はめっちゃ気をつけてます。
ほんとに空気でも、太りますね😭