
今実家にいて、住民票は隣の市なのですが、子供の耳鼻科は住民票のある市でないとダメですかね?
今実家にいて、住民票は隣の市なのですが、子供の耳鼻科は住民票のある市でないとダメですかね?
- はじめてのママリ🔰
コメント

りん
どこでも大丈夫ですよ!保険証、医療証さえあれば住民票など関係ありません🫡

ママ
受診は出来ますよ😊
保険証、医療証が使えるか?と言うことであれば、保険証は使えます。
隣接している市だと医療証も使える可能性ありますし、もし使えなくても、後日負担した分をお住まいの市の市役所に持っていけば返金してくれますよ。
-
はじめてのママリ🔰
返金もしてくれるのですね!なるほどです😳
- 5月31日

はじめてのママリ🔰
医療証は住民票のある都道府県内なら使えます!
県外だと使えないですが、領収書があれば役所で還付請求できると思います。

退会ユーザー
市は関係なくて、県内ならそのまま保険証、医療証で使えます!!
県外なら、保険証を出せば保険証の負担額は同じなので、そのままの負担額で、医療証は市独自の物なので保険適応分は自己負担、領収書を保管して、後日ご自身の住民票のある市役所で出せば戻ってきます!!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!ありがとうございます!!