※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

NSTを2回したが心拍低下がなかった。へその緒について先生は一時的なものと話したが、不安が残る。

NSTを1度した時心拍低下が見られましたが、その後2回(昼夜)した所、1度も心拍低下はみあたりませんでした。

この場合へその緒が巻いていていて常に苦しいとかでは無いって事ですかね?💦
寝てる間に苦しんでいたらどうしようと思うと、
中々寝れません。
一時的にへその緒踏んじゃったとか絡まっちゃっただけだと思うよ!って先生は仰ってましたが、不安です。

批判コメはいらないです。

コメント

boys mama⸜❤︎⸝‍

2人ともへその緒巻いてました🥺
長男は生まれる時も臍の緒2重になってたので心拍落ちたりして吸引分娩になりましたが元気に生まれてますよ😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出産する2~3週間前からNSTつける機会があったと思いますが、毎度心拍低下がみられたってことですかね?💦
    それとも出産中のNSTのみで心拍低下がみられた感じですか?😣

    • 5月31日
  • boys mama⸜❤︎⸝‍

    boys mama⸜❤︎⸝‍

    何度かありましたが、大丈夫!との事で私も不安でした😭
    そして出産中、赤ちゃんも頑張ってくれてしんどそうになってしまったみたいで吸引分娩しました!
    すごいぐるぐるなってて驚きました😳

    • 5月31日
たなちゃん

私は妊娠後期3ヶ月ほど入院していたのですが、毎日NSTする中で5回ほど?ありました!
一時的に低下して、すぐに戻ってくれば大丈夫、臍の緒を握ったり、押したりしちゃったのかな?と言われました。
私も心配だったので、エコーの時に臍の緒どうなってるか見てもらい、私の場合は右側にたくさん臍の緒があったので、なるべく左下にしてあげた方が圧迫されにくいよと教えてもらいました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥹
    私も一瞬だけで体制を変えたらそれも無くなったって感じなんですが、、。

    そんなところまで見てもらえるなんて⭐️
    私も入院中なので、あまりに心配だったらおねがいしてみます!!!

    • 5月31日
  • たなちゃん

    たなちゃん

    臍の緒を首に巻いてるかどうかも、エコーである程度分かるそうなので、今度聞いてみてもいいかもですね☺️

    入院中なんですか!
    する事なくてほんと色々考えて心配になりますよね〜😢
    無事にご出産されますよう祈ってます🙏💕

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昨日のエコー検診の時は何も言われなかったので勝手に安心してました😱絶対聞いてみます!!

    不安ですが病院にいる分、何かあったらすぐ動けると思うと少し気がほっとしてます🥲
    ありがとうございます🤎

    • 5月31日
まーちゃんmama

上の子が胎児心拍低下で
緊急帝王切開でした!
その後大丈夫だったなら
大丈夫だと思いますよ!
私の場合痛みのない張りが規則的で
外来受診▶︎NSTですぐ低下、
1時間後にまた張りと同時に低下した為すぐに帝王切開になりました。
生まれた子が新生児仮死でNICUに
1週間入院しましたが
その後元気いっぱいの小学生になりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、、🥲
    夜のNSTでまたどうなるか分かりませんが、昼は全く問題なかったので大丈夫!と言われ。

    ご無事に出産されて何よりです😭

    • 5月31日