
4歳の子が私に注意を求めてくるが、イライラする。私が見ていない時に問題が起きた場合、自分で伝えるように伝えているが、子供は私に注目を求める。
基本的には下の子に優しい4歳の子がいるんですが
〇〇してきた!
とよく私に言いつけてきてイライラしてます。
私がいない時で
だめなこと
いやなことは自分で伝えるように言ってます。
上の子にも下の子にもそうですが
私がいない時に、見てない時に〇〇してきたと言っても
ママしっかり見てなかったから怒れない。
でも痛いことしてきたなら自分で言ってね。
と言ってます。
何度も何度もかまって欲しくてわざとなのか
私に〇〇が〇〇してきたー
と次から次へと言ってきて本当イライラ。
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月)

退会ユーザー
女の子ですか?
数分おきに、先生ー!〇〇ちゃんがー!みたいなのがあって、先輩の先生が「もー。もう先生ごたごた聞くのいや!」と、嘆いてました😅
かまって!もあると思いますが、女の子だと、味方につけたい意識とかもすこし強い気がします☺️
何回も続くと、話し聞くのもつかれますよね…💦
コメント