

R
うちも保育園では食べてるのでもう家では自由にさせてます!食べてもいいし別に食べなくてもいい。 基本野菜は食べません 😊😊

退会ユーザー
小さいうちの偏食はあるあるかなと思ってます。隠したら食べてくれるならしばらくはそうやって上手に食べてもらうのが良いかと!
無理やりだと、ご飯タイムが苦痛になりそうですよね😣
うちの子の園は庭で育てた野菜を先生が外で調理してくれるんですが、普段は野菜を食べない子でもそういう時は大喜びでたべる子が多いそうです😊お友達と一緒に食べるとか、外で食べるとか、ちょっと特別感がプラスされるだけで美味しく食べれるんだなぁと思いました!

はなさお
うちの子上の子も2歳代は特に酷くてそうでしたよ💦
保育園に行ってないしスープ類も嫌いだし見えない状態濃い目の味で誤魔化してじゃないと無理でした
親が頑張っても食べないものは食べないです😭
食べる時期がくるの待つのみでした🙌

Iku
うちも野菜どころかご飯全然食べません😂
白米と果物は食べるのですが、、
幼稚園の給食ではちょっとは食べてるみたいなので、それで良しとして家では諦めてます
ワタシのやる気あるときだけ、細かく切ってみたり星とか形をかわいくしたりしてますが、、

っぱ
保育園で食べてるだけエラいです😭!
うちの子は保育園でも食べません、、
唯一にんじんだけ食べますがそれ以外は食べてくれません。
私自身野菜が嫌いだったし、いつか食べるだろうと思ってムリヤリ食べさせることはしてません💦

はるな
うちも野菜全然食べませんが、幼稚園では頑張って食べてるみたいだから家では食べなくても良しとしています😃
カレーとかコロッケとか細かくすれば食べるものには細かくして作ってますが、無理やりには食べさせません。
私自身が子供の頃偏食で野菜全然食べなかったけど成長するにつれ食べれるようになったし、親から厳しく食べるように言われて嫌な記憶として今も残っています。
なので子供にはそうさせたくないので無理にはあげません。

退会ユーザー
うちのもです😭
カレーは離乳食のようにミキサーで粉砕して野菜を見えなくしないと食べません😂
保育園で食べれてるなんて凄いじゃないですか✨たくさん褒めてあげてください!!素晴らしいと思います!
うちの兄弟も学校給食やお弁当では多少とはいえ食べてるので、今はそれで良しとしてます😂
コメント