

ままり
いま9ヶ月で一歳になる前に0歳児で途中入園予定です!
生後3ヶ月の頃は思わなかったですが、そろそろ働きたいです!笑
なので育休少しだけ短縮して復帰予定です!

真鞠
うちの子も2月生まれです😊
0歳2月は保育園空きなしで入れず、1度延長して、1歳4月で保育園に預け復帰しました💡
1歳すぎたらあれよあれよとワンパクになり、なんというか、私は1歳4月で復帰したのがちょうど良かったです😂
ワンパク息子ともう1年自宅保育は、私にはちょっと無理っぽかったでした…😂💦💦笑
もちろん、2歳過ぎた息子もめちゃくちゃ可愛いです😍
1歳で預けたことで、保育園にもすんなり馴染めたような気がします😌

はじめてのママリ🔰
1歳2ヵ月、、、程よい頃合いだと思います😊
うちは1歳5ヵ月で入れましたが自我が出てイヤイヤし始めて程よく離れていい感じです🤭
歩くまでの一通りの初めては見たし、初語も聞いたし、1歳の誕生日もお祝いできたし。すぐに保育園に馴染めたし。
ただ、いっぱい病気はもらってきますよねー😭

はじめてのママリ🔰
8月生まれで育休延長して今年の4月入園で保育園入園しました!
良かったことは、初めてできたことが1番最初に見えることです👀
例えば、お座り、タッチ、初めての一歩など、、
あとはゆっくり子供と過ごせることです。
逆に大変だったことももちろんあります!笑
毎食ご飯の用意しなければいけないので悩みます😭
保育園だとお昼は出るので、、
それぐらいだと思います🥺✨
コメント