

満月
4歳くらいからですね!
こだわりが出てきて、自分の
選んだのしか
着なくなったので😣

初めてのママリ🔰
好みでるの早くて2歳-3歳くらいから選ばせてます❣️
買ってきた服来てくれない事が多くなったので😭

ちちぷぷ
3歳くらいでしょうか。
別にその前から自分でやっても構わないのですが、自分で出してきて着る、着替えを自分でリュックに入れる、ができる年齢になって自分で選んでますね!

ままりーの
4歳前くらいからです😊

はじめてのママリ🔰
2歳の頃には自分で決めて着替えてました!

092159
娘は1歳すぎてから、息子は2歳過ぎてからです。
娘は酷くて私の好みで買ったボーダーとか全く着ませんでした。

退会ユーザー
1歳半〜くらいの時には
購入時ある程度私の趣味で決めて
どっち〜?と聞いたりしてました😊
2歳には○○の服着たい!
と本人が言ってました😂

moony mama
3歳くらいから、朝自分で選んでますね。
買い物は、自分の服ですら行きたくない息子なので、私が希望を聞いて購入してますが😆

はじめてのママリ🔰
3歳からほぼ毎日 自分で選んでます😊
天気と気温を一緒に確認して、「今日は長袖がいいね〜」「暑いから半袖だね〜」などアドバイスだけしてます🙌
コメント