
夜間のオムツ替えについて悩んでいます。朝まで起きない子供がいる方、夜間は替えますか?
夜間のオムツ替えについてなのですが、今まではオムツパンパンで余裕が無いかなーと思ったら子供が寝ていてもオムツを替えていました。
しかし、子供の睡眠を邪魔してまでオムツを替えるのはどうなのだろうと今日ふと思いました。
睡眠は大切だと言いますし…でも朝起きてから替えるともうタプタプ…漏れた事はありませんしそれで肌荒れした事もありませんが気になって仕方ないです(>_<;)
夜寝たら朝まで起きないお子さんをお持ちの皆さんは夜間のオムツ替え、どうしていますか?
- もち(9歳)

オガオガ
夜中は替えてませんよ!新生児の時はウンチとか多くて替えてましたが、もう替えてません。

はじめてのママリ
替えてないです!確かに朝起きるとたぷたぷですが、気持ち悪かったら起きるだろーなーと本人の睡眠を優先してます(^-^)

退会ユーザー
夜中は替えてません(^ ^)
漏れるようになったので夜用パット付けて漏れないようにしてまで替えません笑

退会ユーザー
私も替えていません😄❗
なので朝はたぷたぷです😄💦
それでかぶれたりとかはしてないので今のところ大丈夫かなと思ってます😄❗

もち
まとめてのお返事ですみません。
替えない方が多いのですね、私もどちらかと言えば朝まで替えないほうですが…(;^_^A
最近のオムツはスゴいですね(´・ω・`)
なんだか安心(?)しました(笑)←
皆さんコメントありがとうございましたm(*_ _)m
コメント