![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母親に再婚を伝える必要性や、家族からの圧力に悩んでいます。母親に対する適切な考え方がわからず、自分の立ち位置を理解したいと相談しています。
愚痴らせてください😭
私の親や姉妹は仲が良くいつもいろんなことを家族みんなでやってます!
でも、私は小学校5年生の時に母親に捨てられ、おばあちゃんや親戚の方が育ててくれました💦16歳からはバイトをして高校に行きながら一人暮らしをして、自分で生活をしていました💦(多少は親戚の方に助けて貰っていました)
そんな母親にいろんな報告はこれまで一応してきたのですが、
流石に再婚する事は言う必要がないと思っていて、
今までの結婚など報告しても聞いてなかったり、返事がなかったりしてきていたので再婚を伝える意味が分からなく、伝えようと思ってなかったのですが、
姉が母親には伝えるべきでしよ‼️っと
私からしたら伝える意味がわからないし、伝えてなにが変わるのかも分かりません💦
最終的には私に家族みんなから
「考えがおかしい」「常識知らず」「母親をなんと思ってるの?」と……
私のされてきたこの状況で母親だとどう思えばいいのか?
私の考えがおかしいのでしょうか?
- みい
コメント
![3人のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人のママ
えぇ、おかしくないです。
家族…と言っていいのかわかりませんが、周りの人がおかしいと思います。
みい
ありがとうございます🙇
そう言ってもらえて安心しました!
みんなから言われたので私がおかしいのかと、落ち込んでしまいました🥺🥺