![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ないと思います。
そもそもマニュアルによってはPDD(広汎性発達障害)という診断概念が2013年ごろからなくなって、ASD(自閉症スペクトラム)にまとめられているというのは有名な話なので…
今もわざわざ診断名に使うのか??って疑問もあります🤔
![あおあお。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおあお。
さすがに生後3ヶ月で、視点が合わないってだけでは、その様な診断はおりないと思います😣😣💦
一歳三ヶ月とか二歳三ヶ月を書き間違えたとかですかね🤔🤔🌀
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
3ヶ月目線合わないだけでは診断出来ないです💦
生まれつき脳性麻痺や病気などあれば違いますが、病気も何もなくでしたら診断されないと思います💦
コメント