※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠34週で男の子出産予定。名前候補が女の子寄りで再考中。焦りや不安あり。この時期に名前未定は大丈夫?旦那との名前決めが難しい。

今日で妊娠34週に入りました。男の子出産予定です。
旦那と名前の候補を一つだけ決めていたのですが、名前が女の子寄りということで昨日話し合いをして1から考え直すことになりました😭

全然思いつかないし、出産日も近づいてきて焦りの方が大きくなってきました😭

そんなに焦って決めなくていいんでしょうか、、
この時期になんの候補も決まってないのはまずいですか?

旦那も自分もしっくりくる名前って本当に難しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

男女いますがどちらもギリギリで決まりました。
出生届に間に合えば大丈夫です🤣✨
本当に難しい決め事ですよね🥺💦

  • ママリ

    ママリ

    出生届までには!という気持ちだと焦りも少しは落ち着けそうです😭その子が一生背負う名前だと思うと第三者の意見も気になるけど、夫婦二人がしっくりきて気に入った名前をプレゼントしたいという思いも強く😭😭😭難しいですよね😭

    • 5月30日
はじめてのママリ

届出すのって生まれてから2週間以内だった気がするので、今から考えても全然大丈夫じゃないですか?
どうしても退院までに決めたい!とかなら別ですが…
何個か候補あげておいて、顔見てから決める人もいますしね🤔

  • ママリ

    ママリ

    いくつかの候補出して、顔見て決めるが1番ベストですよね😭!焦らず決めますありがとうございます!

    • 5月30日
かな

同じく今日から妊娠34週で男の子予定です!
上の子も男の子だったんですが名前は決まっていて漢字はギリギリまで決まりませんでした!

生まれてから決める方もいますしこの時期に確定してなくても大丈夫だと思いますよ!

  • ママリ

    ママリ

    予定日おなじですね☺️そこがうれしいです😂😂男の子の名前って本当に難しいですよね😭……生まれてからが本来いいんですけど、、候補はしっかり出しておこうと思います😭

    • 5月30日
deleted user

私はそろそろ少し焦ったほうが良いのかなと思います😊💦

というのも、私自身出産時のトラブルでICUにお世話になり、娘に会えたのは生後1週間くらい経ってからでした💦
退院するまでコロナ対策で夫とも面会謝絶、もし顔見てから2人で話し合って決めようね〜なんて言ってたら、出生届までにそんな時間作れなかったと思います😅

あとは安産だったとしても産後は心も体もボロボロだし寝不足で頭も回らないし、ママリでもそのタイミングで決めたけど何で夫の意見に反対できなかったんだろう…って後悔コメントしてる方チラホラ見かけますよ💦

  • ママリ

    ママリ

    もともと切迫早産て言われて療養してたのでいつ生まれて来てもおかしくない気持ちはあるので焦りがあります😭!毎日旦那と話して候補出したいと思います😭ありがとうございます!!

    • 5月30日
ちほ

我が家まだ全然決めてません・・😇
私個人の中ではいくつか候補を出してますが、どれもしっくりこず、旦那は旦那でまだ真面目に考えてくれてないです😇
いい加減家族会議をして幾つか候補を絞りたいと思います💦

  • ママリ

    ママリ

    自分だけなら何個でもいいと思うの思い浮かぶのに旦那と意見が合うってかなり難題ですよね😂うちの旦那もふざけてきます……
    家族会議お互いに重ねて名前決めましょうね😭❕❕

    • 5月30日
ママリ

上の双子はジェンダーレスな名前です😌旦那がつけました
我が家マイペースなので産まれた後に病室でワイワイ考えましたよ☺️

今回はすでに3つに絞って決めてますが、決定するのは産後顔見てから。と決めてます☺️

  • ママリ

    ママリ

    候補3つだしているのほんとに尊敬です。。。なんだか産まれてくる子供見るまでどの名前もしっくりこないものですね😂💧💧決まらないのにこだわりもあってもう少し緩い気持ちで考えてみます😵

    • 5月31日