
入院バッグの準備で悩んでいます。病院での面会が限られているため、洗濯物も自分でするつもり。スーツケースで行くのは大袈裟でしょうか?
今、やっと入院バッグを準備しているのですが…
5年前に使ったボストンに入り切りません😂
5月から面会など少し緩和されましたが、1日1回、配偶者か実母に限られていて、上の子も見ててもらわないといけないので来られないかもしれません。そのため洗濯物なども病院内のランドリーで極力自分でやろうと思っています。
そのためかパジャマもバスタオルも多めになってしまっています😅
中型?くらいのスーツケースがあるのですが、それで行ったら大袈裟ですかね💦💦スーツケースで行かれた方みえますか?
- がーこ(1歳10ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
スーツケースの人多かったですよ!
私もスーツケースでした!
7泊用のスーツケースの方もいましたが、病院のお土産も全部その中に入ったのか、荷物スッキリしてて良いなーと思いました☺️
がーこ
コメントありがとうございます☺️
スーツケースの人が多かったと聞いて安心しました🥺
確かに、退院のときは病院のお土産もあって結構な荷物だった記憶なので全部入ったらめちゃ楽ですよね!
私もスーツケースに荷物詰めようと思います💪💪
はじめてのママリ🔰
スーツケースと陣痛室で過ごす時は手提げバッグに必要なものは入れてました!
出産頑張って下さい🙋♀️💕
がーこ
陣痛室で必要なものだけわけておくの良いですね☺️私もその案をいただいて手提げも準備したいと思います🙆
ありがとうございます🥰ちょっとビビってますが、赤ちゃんに会えるのは楽しみだし頑張ります💪💪