![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1年未満くらいでした😌❤️
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
産休に入ってから出産挟んで試験までの3ヶ月間です💡
でも元々大学が生物系だったので、それが無かったらもっと時間が必要だったかもしれません🤔
最初に過去問を印刷して、それらを見てから参考書を読み始め、過去問サイトも利用してました!
-
ママリ
出産挟んでの3ヶ月はすごいですね😲
生物系の知識あったのは かなり強いですね!!
あと ピッタリ3ヶ月で 今年受けようか来年にしようか めちゃくちゃ悩んでます💦 パートで働いてるので 間に合うかなぁ……🤔💭- 5月30日
![はじめてママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてママリ
実務経験はないですが💦試験は合格しました。
約半年勉強しました✊
私は書店で売っているユーキャンの本でまず勉強し、過去問解く→間違えた所を復習、殴り書きして覚えるというかんじで勉強しました。
過去国家試験の勉強してたのですが、この方法が私には1番合ってました😊
-
ママリ
半年くらいは やっぱり欲しいですよね😭
何年か前に ユーキャンの通信講座は購入してて テキストは1式あるんです!!
半年で 結構ハードに勉強しましたか?
私も同じやり方で 他の資格取ったので めっちゃ 進め方同じです♡- 5月30日
-
はじめてママリ
そうなんですね!✨
半年間最初はゆるーくやってたのですが、残り3ヶ月くらいは結構ハードにやってました😂💦
漢方がなかなか覚えられず苦戦してインスタで登録販売者合格した方の覚え方テキストみたいなのを買いました!
進め方同じなんですね😊- 5月30日
![ルーナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルーナ
私も今勉強中です💦
鷹の爪の本と、スタディングというスマホのアプリ使ってますが、やっぱり過去問やったほうがいいんですね
参考書とスマホのアプリだと当たってるところ多いですが、過去問だとすごい間違えまくっててやばいってなってます😭💦
ママリ
やっぱりそれくらい期間欲しいですよね💦