
繋留流産で自然排出しました。胎嚢が出たか不安。1. 胎嚢を見落とす可能性は?2. 胎嚢の見た目や硬さは?3. 胎嚢を持って病院に行くべき?4. 鎮痛剤と子宮収縮剤の併用は?
繋留流産 自然排出 胎嚢について
繋留流産で自然排出をしました。
本日の診察で「子宮の中身全て出てますね」と言われました。診察までの間に自分では胎嚢を確認できていなかったので、気づかないうちにトイレやお風呂で出てしまったのかな?と思っていましたが、帰ってきて処方された薬を飲んでしばらくしてから少し大きめの硬めの塊が出てきました。これは胎嚢なのでは?と思うのですが、そこでいくつか質問をさせてください。
1.診察で胎嚢を見落とすことはあるんでしょうか?
2.胎嚢の見た目や硬さはどんな感じですか?(出てきた塊は3cmくらい?の長さで、赤い中に所々白い部分があり、触ると弾力がある感じです)
3.病院では薬を飲みきって出血が止まればもう来院しなくてもいいと言われたのですが、胎嚢は病院に持っていった方がいいんでしょうか?もう来院しなくてもいいと言われたのに持っていってもいいんでしょうか…?
4.出された薬に子宮収縮剤があり、飲んだ後強い生理痛のような痛みがあるのですが、市販の鎮痛剤は一緒に飲んでも大丈夫でしょうか?自然排出中痛みが強かったので、今日の診察で鎮痛剤の処方をお願いしたら「(自然排出が終わってるから)もう痛み止めは必要ない」と言われて処方してもらえませんでした(泣)
長くなって申し訳ないのですが、妊娠も流産も初めてのことで疲れと不安でどうしたらいいか分からず、教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
私も去年自然排出の初期流産を経験しました。
うろ覚えですが、その時の記憶を元に書きます。
1.既に入口の方まで降りてきている場合、超音波で見えないこともあるみたいです!
私も見落とされて、おそらく既に排出済みとのことでしたが数日後に胎嚢が出てきました。
2.うずらの卵のような大きさ・形でした。私の時も赤い中に白っぽいところがあって弾力があったので、ミーさんのものもまさに胎嚢っぽいですね!
3.私は胎嚢排出後に電話したところ、持って来るように言われました!
その際はジップロックなどに包んで持って来るよう言われましたよ💡
4.こちらについては分かりません、すみません💦
私は特に薬を出されなかったので、市販のイブを飲んでました😂
今はとてもお辛いと思います。
私も初めての妊娠で初期流産となり、しばらく他人の赤ちゃんも妊婦さんを見るのも耐えられませんでした…
赤ちゃんはきっと忘れ物を取りに戻っただけです!
すぐに元気な赤ちゃんが戻って来てくれますように😣💓

しほ
3月に自然排出しました。
1 よほど小さくない限り見落とすことはないと思いますが…素人なので分かりません。
2 白っぽい、わらび餅みたいなぷるぷるしたものでした。
おそらく、先ほど出てきたのは周りの組織だと思います。
3 本当に出てきたものが胎嚢なら病理検査に出してくれます。トイレに流してしまうことも多いので、無理に持ってこなくても良いと言われました。
4 子宮収縮剤を飲むと腹痛が起こります。そういうものなので痛かったら鎮痛剤を飲んでください、と言われました。
私は家にあったロキソニンを飲みましたが、何でもいいと思います。
数日は腹痛と出血が続くと思います。
お大事にしてくださいね。
-
ママリ
返信ありがとうございます🙂
他の方の回答で超音波でも見落とすことがあるとのことだったので、明日病院に電話してみようと思います😀胎嚢かどうかの確認だけでもしてもらえるか聞いてみようと思います。最初からそうすればよかったんですが、気持ちが落ち着かず質問してしまいました💦
長文の質問に丁寧に回答していただきありがとうございました😌
実は痛みに耐えかねて市販の鎮痛剤を飲んでしまったので、しほさんが痛い時は鎮痛剤を飲んでくださいと言われたと聞いて安心しました😂薬の件も明日病院に電話した時に聞いてみようと思います。
本当にありがとうございました😌- 5月30日

ママリ
私はこの前稽留流産手術をしました。
参考にならないと思いますが💦
塊が出た事は病院に伝えましたか?
私は術後大きい塊ではないですがレバーみたいなのは出ました。
病院では見たなら胎嚢とすぐわかる大きさだとは聞きました。
お腹痛かったら市販の鎮痛剤飲んで大丈夫と言われましたよ😊
私も同じ薬とあと2種類飲んでます✨
-
ママリ
返信ありがとうございます😀
明日病院に電話してみようと思います💦見た目的には胎嚢なのでは?と思うのですが確信が持てず💦もう来院しなくていいと言われたのに電話していいものか不安になってしまって😔でもHRさんと他の方の回答を見て電話してみることにしました!
鎮痛剤飲んで大丈夫なんですね😭実は痛みに耐えかね既に飲んでしまったので安心しました😂
遅い時間にも関わらず返信いただきありがとうございました😌- 5月30日
ママリ
超音波でも見えないこともあるんですね!きっと私の胎嚢も入り口まで降りてきてしまってたんですね💦見た目もはじめてのママリ🔰さんの時と似ているとのことで安心しました😭
出てきたものは一応ナプキンに包んでジップロックに入れました。明日病院に電話して持って行っていいか聞いてみます!その時に薬のことも聞いてみようと思います。
優しいお言葉ありがとうございます😢私の赤ちゃん、おっちょこちょいで忘れ物しちゃったんですね😂きっとまたすぐ戻って来てくれると信じてます😌本当に心が救われました。ありがとうございました💞