※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
。
子育て・グッズ

離乳食に必要な物は、ブレンダー、茶漉し、すり鉢があると便利です。お皿は2つでは足りないかもしれません。

来月から離乳食が始まります。
それにあたって必要な物はありますか?

とりあえず揃えた物は
・離乳食本
・ダイソーの取り分け小鉢
・スプーン

ブレンダーの購入を検討中ですが茶漉し、すり鉢はあったほうが便利でしょうか?
お皿は2つで足りますか?

コメント

わたあめ

ブレンダーがあれば茶漉しすり鉢はいらないと思います!
こすのはめちゃめちゃ面倒なのでオススメしません!笑

リッチェルのフリーザーパックオススメです!
作り置きを冷凍するのに使えます

  • 。

    ブレンダーあるのとないのとでは全然違いますか??

    わけわけフリージングトレーっていう商品ですかね?☺️

    • 5月30日
  • わたあめ

    わたあめ

    全然違います!
    もう時間のかかる作業が10秒とかでおわるので、すりつぶしたりこさなくていいってだけで手作りするのが楽ちんです!

    わけわけフリージングトレーでいいと思います!

    • 5月30日
  • 。

    便利そうですね!
    初期の離乳食は少量なのでブレンダーあまり使わないってのも見ましたが私はズボラなのであったほうが良さそうです🤣

    15ml 25ml 50mlとありますが全部揃えておいたほうがいいでしょうか?

    • 5月30日
  • わたあめ

    わたあめ

    わたしは25と50でまかなってます!
    フリージングでも1週間くらいで使い切った方がいいので様子見つつ買い出ししてました!

    • 5月31日
ママリ

6ヶ月です。
・茶こし→使ってます。少量の豆腐は茶こしの方が楽なのと、小松菜が思ったより繊維質で、ブレンダー後に漉したりしました。
・すり鉢→今の所使ってません。ブレンダーと同じ役割かな?と思います。
・お皿→最初は大丈夫ですが、3週目あたりから足りなくなります。
おかゆ、野菜2-3種、タンパク質みたいなメニューになっていくので、いくつか混ぜるとしても最低3つは必要かなと思います。(初めてのものは絶対分けることも考慮して)
うちは小鉢を5つ使ってます!
・その他→冷凍容器用意した方が良いです!リッチェルの製氷皿みたいの使ってますが便利です。

豆腐は冷凍できないのですが、豆皿豆腐をチンして茶こしでこすのが楽です、ぜひ!

  • 。

    凄く参考になります✨
    ブレンダーはあったほうが便利ですかね😭
    お皿、どういう物使ってますか?
    リッチェルのフリージングトレーですか?
    15ml 25ml 50mlとありますが、全て揃えたほうがいいですかね?😌

    豆皿豆腐小分けになってて使いやすそうですね✨
    離乳食始まったら買ってみます🥰

    • 5月30日
  • ママリ

    ママリ

    グッドアンサーありがとうございます😊

    ブレンダーめちゃくちゃ便利です😭 中期後期になるにつれて使わなくなると思うのでテスコムの安いやつ買いました🙆🏻‍♀️
    とはいえ、ブレンダー使ってない友達もいるので、料理好き・面倒くさがらないタイプであれば買わなくても大丈夫なのかもです!

    お皿は、ピジョンの離乳食セット(いただき物)のお皿と、リッチェルのはじめて離乳食カップっていうやつを使ってます。レンチンできる深めの小皿ならなんでもいいと思います!

    リッチェルのフリージングトレーです!
    いまのところ15mlと25mlだけ使ってますが、お粥が増えてきてそろそろ50ml使おうかな、って感じです。
    作り置きの量にもよると思うので、最初は15mlx4枚とか買ってみて、後で買い足すので大丈夫だと思います!

    私は献立考えるのが自信なかったので、ステップ離乳食というアプリに沿ってあげてます。もしよかったらぜひ!

    • 5月30日
  • 。

    詳しく書いてくださって参考になりました✨

    金額も様々なので安いほうが良くてテスコム見てみます♪
    私はズボラなのであったほうが良さそうです😂

    そちらの商品も見てみます!お皿買い足したほうが良さそうですね!

    フリージングトレー、最初のうちは50ml使わなそうですかね?

    早速アプリ取りました!
    あとなにかあると便利なもの等ありますでしょうか?☺️

    • 5月30日
  • ママリ

    ママリ

    うちもまだ6ヶ月なのでまだまだこれからですが、参考になれば嬉しいです!

    50ml最初は使わなかったです!量が増えて2回食になるにつれて重宝するのかなと思ってます!

    あとは、書いてないものだと離乳食エプロンくらいですかね!?

    • 5月31日
  • 。

    ありがとうございます!

    15ml 25ml 買います😌
    エプロン2枚は欲しいですよね☺️
    グラム測るのにスケール使ってますか?

    • 5月31日
  • ママリ

    ママリ

    遅くなってごめんなさい💦
    エプロン2枚あった方が良いです~!

    量に関しては、目安でいいかな!と思って、1g=1ml換算におきかえてます !笑
    スケールつかわずに小さじ大さじで測ったり、冷凍容器の大きさで測ったりしてます~!

    • 6月3日
  • 。


    返信遅くなりすみません😭

    なるほど!測る容器も確かあったと思うので見て見ます!
    ありがとうございます♪

    • 6月10日
🕊

初めてすぐはお皿2つでもありますがすぐ足りなくなってきます🤔
すり鉢は面倒なので買ってないです!

  • 。

    お皿なにがおすすめですか??
    茶漉しは使いますかね?💧

    • 5月30日