
妊娠中の29週3日の方が漢方薬を処方されましたが、妊婦が摂取を控えるべき成分が含まれている可能性があると不安です。同じ経験をされた方はいますか?
妊娠29週3日の妊娠後期の者です。
妊娠前から耳と鼻が弱く、ひどいときには耳鼻科に通ってました。
今は妊娠中なので控えてますが、2日前から喉が痛くて鼻水がとまらず…
今日産婦人科で漢方を処方してもらいました。
⬇
●ツムラ1
葛根湯エキス顆粒(2.5㌘)
●ツムラ19
小青竜湯エキス顆粒(3㌘)
1日3回食後に飲むようなのですが、漢方でも気になって調べてみたところ、マオウが入っている物は漢方であっても妊婦は控えるべきということもいくつか目にしました💦
妊娠中に葛根湯や小青竜湯を飲んでいた方はいらっしゃいますか?
- nanari(7歳)
コメント

チビズのママ♡
風邪ひいた時名前は忘れましたが漢方飲んでました‼︎‼︎でもよくなったらストップって言われましたよ‼︎‼︎しかも私アレルギーあるから漢方しか基本飲めなくて😅
漢方の袋の写真あれば言えるんですが💦でも産婦人科でだしてるならいいと思いますよ‼︎‼︎

ゆりえ
私もよく喉痛くなっていたので、葛根湯は飲んでいました。
産婦人科で出しているなら安心していいと思います(^^)
-
nanari
返信ありがとうございます!
私はどうにも心配性なもので…💦
いろいろ見てみると、妊婦は体力が低下しているからマオウは控えるべきっていうことがあったので、もしかしたらお腹の子には影響がそれほどないのかもしれませんね!- 1月30日

にこ
こんにちは!
私もリアルタイムで鼻水風邪を
引き産婦人科にいって小青竜湯の
漢方をもらってきました。
不安でネットで調べましたが
飲んでも大丈夫や飲まない方がいい等
でてきましたが,産婦人科で出されたし
良くなるまでは信じて飲もうと思います。
本当に心配になりますよね…
-
nanari
返信ありがとうございます。
本当に心配になります😣
飲まないで済むならそうしたいですが、早く体調を戻してお腹の子にも負担がかからないようにしなきゃ!とも思いますし…- 1月31日

あおとん♪
ネットで検索すると悪いこといっぱい出てくるので不安になりますよね>_<
ついこの間、インフルエンザにかかり泣く泣くタミフル飲みました。
それと同時に両方の鼻が詰まって息がしにくく、耳鼻科で小青竜湯を処方してもらったのを5日間服用しましたよ☆
きちんと妊婦という事も伝えましたし、産婦人科にも電話で確認しました!
タミフルは逆に飲んだ方が重症化しないし、小青竜湯も全然問題ないから飲んでねと(^^)
おかげさまで早くよくなりました(^^)
-
nanari
返信ありがとうございます。
お母さんがまず早く良くなることが大切だとは聞きますよね💡
私の回りでも妊婦さんでタミフル処方された人いましたけど、1回だけクスリ飲んであとは自力で治したって言ってました💦
長引くし、やっぱり大変だったみたいです😣- 2月1日
nanari
ありがとうございます。
私もアレルギー性鼻炎もあります😣
そちらはエンドレスなのでひどくなった時だけの通院にしてましたが…
やっぱり産婦人科での処方ですし、飲んでいけないものは処方しませんもんね!
ちなみに、私が処方してもらったのがこの2種類です!