※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

ユニバで赤ちゃん連れの楽しみ方やジョーズの乗り方について教えてください。

大阪のユニバに赤ちゃん連れで言ったことある人教えてください。

来週、子供を連れてユニバに行きます。
まだ7ヶ月なので、アトラクションを楽しむよりも園内散策や雰囲気を楽しむ感じでゆる〜く遊ぼうかなと思います。

いろいろ調べていたところ「ジョーズ」は膝の上の抱っこで乗れる。という人と、椅子の上で1人座りが出来ないと乗れないという人とがいます。
(調べてると、途中で赤ちゃんが泣いて膝の上に移動させたらボートが止まる。という人も…)
実際どちらなんでしょうか?膝上抱っこなら乗りたいなーと思ってます。

また赤ちゃん連れユニバを楽しむ上での注意点や持参しておいた方がいいものがあれば教えてください。
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

娘が8ヶ月前から何度も乗ってます😊
確かに1人座りが出来るか聞かれます💡
赤ちゃんを膝の上に乗せても大丈夫な席があるのでそれをクルーの人に伝えるとその席に案内してくれます💡
ただし乗るときに寝ちゃった場合はそのままは乗れないので注意して下さい⚠️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういった席があるんですね!?1人座りは難しいのでお膝抱っこでいけるか、当日クルーの方に聞いてみます!
    ちなみに、アトラクション中泣いちゃったりしたらやっぱり迷惑でしょうか、、、?大きな音にはあまり泣かないのですが初めてなので、ギャン泣きされる可能性もあるなーと。

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘と何度か乗っていますが1人座り出来ますが膝に座らせたいですと言って毎回説明だけでそんな深く聞かれませんでした💡
    どのレベルの1人座りがOKなのか正直クルーさん次第な所はあります😅私は正直に家では1人座り出来ますと言って大丈夫でした💨

    泣いても全然大丈夫ですよ🙆‍♀️小さい子は怖くてよく泣いてますがみんな微笑ましいって感じで見てますし時間もそんな長くないので😊

    赤ちゃん連れの特権でチャイルドスイッチ使うと上の子は並ばず2回目乗れるので絶対使った方がいいです💡最近平日でもユニバ激混みらしいので並ぶ時間短縮出来ます⏰

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりクルーの方次第ですよね💦膝の上で乗りたいと行ってみます、、!(ダメなら諦めます)

    遊園地系初めてで、私もあまりユニバ行ったことがなく泣いてたらアトラクションの妨げになるかな?と思ったのですが、泣く子がそこまで珍しくないならチャレンジしてみようと思います、、!

    平日も混むんですね💦ありがとうございます!

    • 5月31日
ママリ

正直これはクルー次第です。
厳しい、マニュアルどうりで動いてるクルーは乗れませんよ。
ある程度臨機応変に動けるスタッフだと乗れます。
明らかに座れない様子だと止められます。
自分で本当に座れるなら乗れますが、1人座り難しいならやめておくのが無難です!

昨日乗りましたが、下2人船に乗った後に膝上でしたが何も言われずに最後まで乗れました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりクルーさん次第なのですね、、、絶対乗りたいという訳では無いのですが、せっかく行くなら乗りたいので、入口のクルーの方に聞いてみます、、、!ありがとうございます!

    • 5月30日
kかか

抱っこ紐で乗ったことあります😊
寝ちゃうと乗れないので、乗る際に起きているかの確認がありましたよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抱っこ紐で乗れたら楽ですね、、、、!当日クルーの方に聞いてみます!ありがとうございます!

    • 5月30日
まる

この間行った時に膝の上にしますか?1人で座りますか?って聞かれましたよ☺️
その時のクルーによるかもしれないですが、膝上でも大丈夫です!
ただ、水がかかるので注意ですが…💦
あと、寝ていたらダメって言ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お昼寝の時間外していきます!ありがとうございます!

    • 5月30日
yuuu

下の子を何度か乗せていますが、
クルーさんによって
1人で座れますか?
首や腰はしっかりしてますか?
など、聞かれ方が違いました☺️

お膝の上でしっかり抱えてあげて
くださいね〜!と言われたので
膝の上に乗せて乗りました💪⭐︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    膝の上いけたのですね、、、!安心しました!当日クルーの方に聞いてみます、ありがとうございます!

    • 5月30日