※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

クレジットカード作成について質問です。医療ローンや支払い遅れが影響して作れない状態です。扶養者で旦那名義で作成可能でしょうか?審査ではねられた情報は残りますか?

クレジットカード作成について質問です。
今クレジットカードが作れない状態です。
医療ローンを組んでいるからか、1年前くらいにつくろうとしたらはねられました。
その時に情報開示したらローンのことがでてきました。
あとは、数円引き落としにたりなかったとかで支払いを数日遅れた…とかです。
クレジットカードはもっていますが、新しいのが作れない状態です。

今は扶養に入っているのですが、旦那名義でつくることは可能でしょうか?
また、審査にだしてはねられた場合、はねられたという情報も残るのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

扶養に入っている+医療ローンで返済能力がないということでカード作れないんだと思いますよ。

旦那さんが個信に傷がなければ旦那さん名義で作れると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのときはパートをしていて社会保険でした!
    じゃあやはりローン…
    これは私がローンをすっきり返せば作れるようになるのでしょうか?
    それともブラックリストなのでしょうか💦
    もしわかれば宜しくお願い致します😣

    • 5月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    払い忘れが数ヶ月続いたならそれで組めないかも。
    基本的には働いて年収上げればカード作れます。

    • 5月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    払い忘れは、その1回で月またぐまえに気づいて払いました💦
    自分自身の年収もありますよね💦
    ありがとうございます😭

    • 5月29日
😐

ご主人名義で作って、その家族カードを作るのはどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    主人名義で作成考えてみようと思います✨

    • 5月29日