![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![nico(34)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nico(34)
国産とか気にした事無いです……。
息子は元気な育ちました😆👍
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
正直国産食べたからどうとか外国産食べたからどうかって、分かりようがない気はするんです。
なんとなく国産なら安心かなくらいな感じじゃないでしょうか…!
ちゃんと離乳食あげているだけで充分だと思いますよ!
![ゆっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっち
なるべく国産…と思ってるタイプですが、普通に外国産も使います!
冷凍ブロッコリー便利ですよね〜🥦
これから外食する際に国産縛りにしてたら食べる物、困ると思います🤣
![ルト🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルト🔰
国産の方が安心感はありますが、外国産の野菜やお肉とか使っちゃいます😅
日本の食品輸入基準は世界的にも厳しい部類なのでそれを突破してるなら大丈夫でしょ🎶と思ってます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
なんとなーく基本的には国産使っていますが、冷凍とか便利アイテムは外国産も使っちゃいます♪
離乳食によく使うカボチャとかは、時期によって海外産しか無い時もありますし…
母親失格なんて誰も思いませんよ😊❣️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まとめての返信で失礼します🙇♀️
なんとなく国産だと安心という気持ちわかります🥺
でも外国産の冷凍野菜でも大丈夫ですよね!
このまま続けていきたいと思います🥰
コメント