※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
優愛
妊娠・出産

32週で入院準備中。夜用ナプキン1パックで足りる?出産後の用品は病院で。箸やコップは各自持参、洗うか使い捨て。自分で洗うのは大変かな?

32週に入りそろそろ入院準備を始めているのですが
夜用ナプキンを持ってきてくださいと言われたのですが
1パックで足りるでしょうか?

出産直後の産褥用のものは病院で用意してくれるそうです。
妊娠前から生理の量が少なくて通院するほどだったので夜用ナプキンほとんど使ったことなくてイマイチ想像がつきません😰

またお箸、コップ、スプーンは各自持参で自分で洗うか使い捨てのものを持っていくように言われたのですが
出産してすぐはさすがに自分で洗うのキツいですかね?💦

コメント

わたあめ

1パックで足りると思います!
わたしは産院で用意してもらったのが余りました😅
悪露も人によって量が違うので用意しておいてもいいと思いますよ!

ミルク作って哺乳瓶洗わなきゃ行けなかったりしたので自分で洗えましたよ♪

deleted user

私も1パック入れました!
上の子の時悪露が多くて夜用でも漏れてしまい、産院で用意されてるのも無くなって自販機で買い足ししていたので今回は悪露用のパットも持って行きます👏🏻!

お箸は産院でもらえるので私は今回も自分で洗おうと思っています!
ですがコップは紙コップを持っていきます♪

ナバナ

わたしは病院で用意されたものは足りなくて、病院の自販機で買い足しました
退院してから夜用ナプキンで2週間くらいすごして、昼用になってった感じです

哺乳瓶洗ったりトイレ行ったり普通にできたので、お箸とか余裕かなと思いますが、体調は人次第なので割り箸とか紙コップとかあったら安心だと思います

□emiyu□

夜用ナプキンは1パックで足りました😊

私はお箸やスプーンは使い捨ての物を持っていきました🙋‍♀️おやつ含め1日4回洗うのは面倒だったので😌