子育て・グッズ 完全母乳の夜間授乳について。1ヶ月の赤ちゃんがおり、夜間は起こさない… 完全母乳の夜間授乳について。 1ヶ月の赤ちゃんがおり、夜間は起こさないと5から7時間寝てしまうこともあります。 あまり時間をあけすぎると母乳が出なくなったり赤ちゃんが脱水状態になるからと3時間おきに起こして授乳しています。 いつまで夜間授乳を行うべきでしょうか…。 1ヶ月検診では約1kg体重が増えていたので、母乳量には問題ないと思ってはいますが、自身の母乳量がわからないので少し母乳育児に不安を持っています。 最終更新:2023年6月1日 お気に入り 体重 赤ちゃん 母乳育児 完全母乳 母乳量 夜間授乳 1ヶ月検診 めち(1歳11ヶ月) コメント ままり 1ヶ月健診で問題なさそうであれば、夜は寝せてていいと思います☺️母乳量や脱水が確かに気になりますよね😳今は3時間おきということですが、4時間に伸ばして様子見るとどうでしょうか☺️☺️ 5月29日 おすすめのママリまとめ 体重・妊娠35週目・赤ちゃんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 体重・妊娠36週目・赤ちゃんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 体重・妊娠37週目・赤ちゃんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 体重・妊娠38週目・赤ちゃんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 体重・妊娠39週目・赤ちゃんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コメント