![転勤族ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母の誘いを断る方法について教えてください。
義母について
私の実家と義実家は車で10分の距離です。旦那は転勤族の為、私たちは県外に住んでおりこの度第二子出産の為里帰り予定です。私の母は産前産後に合わせて仕事を休んでくれており、父も仕事の関係上ほとんど家にいます。なので、人手は足りています。しかし義母は専業主婦の為、週2で上の子を児童センターに連れて行くよ、預かるよ、妊婦で子供を見るのは大変でしょう。入院中も上の子は交互に預かったらいいじゃない。里帰りする時は県外まで車で迎えに行く等、全てを何度断っても何度も同じ提案をしてきます。私としては、上の子の産前産後も精神的に不安定だったのと、上の子を他人に預ける事にも抵抗がある為、自分のペースで過ごし、旦那が来た時だけ上の子を義実家に連れて行きたいと考えています。旦那は毎日じゃないから義母に会わせろと言い出す始末であてになりません。
義母の誘いを断るいい言い方を教えて下さい。
- 転勤族ままり(3歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
その状況なら絶対断りたいですね。
義実家と実家が10分なのがあれですね💦近すぎる💦
旦那さん土日しか帰って来ないんですよね?なのにそんなこと言う権利まります?笑笑
・私は母親だから。
私が育児してるんだから私が決める
・今後どっちにしても家で一人で二人の面倒見なきゃだから。
慣れておきたいので実家で二人の面倒はみます
・赤ちゃんができて、上の子をほっておくみたいな可哀想なことはしたくないから一緒にいてあげたい。
・赤ちゃんができても上の子に姉、兄になった責任感を持って欲しいからなるべく兄弟一緒にいさせてあげたい
などですかね!
義母はただ暇で遊びたいから誘ってるだけなのが腹立ちますね。奥様がいいって言ってるのにそれを無視していってくるのは迷惑でしかないです。
孫を暇つぶしに使わないで新しい趣味でも探してくださいって言いたい
って言ってやります。笑笑
![ちゃぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃぴ
どうしてそちらの意見ばかり押し通そうとするんでしょうか?子供と離れたくないからお断りしているのに母親である私の意見は尊重されないんですね?そんな考えの方に大切な子供を預けるつもりはないです。
くらいハッキリ言ってやりたいですよね🤣
てかそれくらいハッキリ言わないと伝わらないんですよね〜なかなか引き下がろうとしない義母って😅
とはいえ、いまの段階で関係を悪くするのは賢明ではないので当たり障りない、先にコメントされてる方のような断りをするしかなさそうですね💦
頑張って下さい!!
-
転勤族ままり
可愛がりたいだけの感情で預かりたいと言ってくるので腹が立ちます💦
関係を壊したくなくて下手に出れば意見を通してくるし、強気で出れば関係が壊れるかもしれないと思うと難しくて、、😔
旦那が役に立たないのが一番腹立ちますね😇
やんわり断ってみます🥲
ありがとうございます😊- 5月30日
転勤族ままり
やっぱり上の子とも一緒に過ごしたいとかそういうニュアンスで言うべきですよね〜🥲
はっきり言ってしまおうか悩んでいましたが、むちまるさんが提案して頂いた断り方も参考にしたいと思いました😭
ありがとうございます🥺
本当に私からしたら迷惑でしかなくて、里帰りが憂鬱すぎます。
はじめてのママリ
せっかくの里帰りなのになんか気が重いですね😭😭‼️
頑張ってくださいね‼️🌟
義母より母親の意見が優先ですからね‼️強気で❣️