
子どもが2階で寝ている間、1階で気づかない心配があります。アドバイスをお願いします。
実家に泊まりに行くことになりました。
寝室が2階になるのですが子どもが寝た後1階でゆっくりしたいのですが、途中で起きて泣いてても気づかなかったらどうしようと不安です。
うちはマンションなので泣いたらすぐ気がつくのですが…。
2階で寝ている方、アドバイスや対策教えてください🥺
- み(4歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
自宅ではベビーモニターですが、
実家には古いスマホ持っていってWi-Fi繋いでzoomなりSkypeなりの無料通話アプリのビデオ通話を繋げっぱなしにしてモニター代わりにしてます!
部屋が暗いのでモニターとしてっていうか、動いた時や泣いたときの音を拾う感じですが😅

退会ユーザー
戸建てに住んでて寝室は2階、子供寝てから1階で晩酌しながらテレビ見て笑ったりしてますが全然気付きますよ😊
階段には近づけないようになってますか😳?
-
み
気付くものなのですね😳
階段に近づけるので、ゲートの購入検討してました!
必要ですよね?🥺- 5月29日
-
退会ユーザー
絶対に必要です😣!
うちの子はすぐ部屋飛び出して階段のゲートの所で泣きわめくので、無いと落ちると思います😭- 5月29日
-
み
貴重なご意見ありがとうございます😭助かります…
色々教えてくれてありがとうございます😊- 5月29日

あーぷん
階段の上にゲートしているので、寝室を少し開けて居ます☺️
-
み
少し開ける!!良いですね🤩
まだ暑くないのでゲート買って開けとく事にします!- 5月29日
み
ありがとうございます!
使ってないスマホあるので試してみます🙋♀️