
妊活と入園について、二人目を妊娠中に幼稚園に上の子を途中入園させた経験がある方、途中入園の理由を教えてください。
妊活(二人目)と入園について
先日も少し似た質問をさせていただいたのですが、また相談させてください🙏
二人目以降を妊娠中に、妊娠を理由に幼稚園などに上の子を途中入園させたことのある方いらっしゃいますか?
1歳の息子(7月生まれ)がいますが、今のところ年少からの入園を考えています(厳密に言うとプレも迷っていますが)。
(二人目は3〜4歳差が理想です)
ただ、息子が3歳のときに妊娠した場合、無償化になるなら途中入園させて、妊婦生活にゆとりをもたせることも1つの方法かなと思い始めました。(つわりや切迫流産の経験があるため)
ただ、私の地域では無償化からの入園というより、年少であれその前の学年であれ(プレのようなもの)、4月からの入園が前提です。
なので、途中入園は空きがあればということになります。
妊娠以外でもいいので、途中入園されたことのある方、なぜ途中から入園したのか教えていただきたいです(申し訳ありませんが、転勤、園が合わなかった、仕事の都合以外の理由だとありがたいです🙏)
- ママリ(生後9ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
切迫、絶対安静で一時保育けら入園でした!二人目はまだいれる予定ありませんでしたが保育園の方から良かったらどうぞーと言ってくださり中途入園しました😊

はじめてのママリ🔰
上の子を1歳から保育園に預けていましたが、引っ越しのタイミングと下の子の出産の里帰りのタイミングで退園し、育休中は保育園に行かず、下の子が3月末に生まれたので4月入園で2人とも同じ保育園に入園希望しました。
見事に決まらず!5月に下の子は空きが出て入園しましたが、上の子は年少ですが、入園出来ず空き待ち、もしくは幼稚園も視野に入れて同じ保育園で一時預かりを利用しています😂
どうしても入れたい訳でなければ、途中入園で良いと思いますが、必ず保育園入れときたいのでしたら入れる時に入園した方が良いかもしれません😂
-
ママリ
コメントありがとうございます!
姉妹で別の園だと大変そうですね😣早く空きがでるといいですね☺️
うちは幼稚園の予定ですが、年少前の学年で途中で入れるか、年少からにするかで迷っていまして😂
4月入園のほうが確実ではありそうですね💦
もう少し考えてみようと思います☺️
コメントありがとうございました✨- 5月28日
ママリ
コメントありがとうございます!
上の子がいる中での切迫は大変ですよね😣💦
一時預かりからの入園ということもあるんですね✨
うちは幼稚園の予定なので、一時預かりからの入園は難しそうですが、教えていただきありがとうございました😊✨