保育園に行くようになってから週末も泣き止まず、昼寝もせず、手がかかるようになった一歳の娘について相談です。解決策を知りたいそうです。
一歳の娘が今年の5月から保育園に行っているんですが、慣らし保育も最初の方はちょっと泣いたりはしましたが園生活も順調でいつもニコニコで帰ってきます。が、、、保育園に行くようになったからなのか週末家で過ごしてても今までは私の姿が見えなくても泣く事なく1人で遊んでいた子が、今ではちょっと動くだけでこの世の終わりかってぐらいに大号泣して、トイレにもおちおち行けなくなりました😱💦
一歳になるまでは全然手がかからなくてホント助かってはいたのですが、保育園に行くようになってからまだ一ヶ月もたってないのに既に週末が怖くて怖くて😵💫💦
おまけに昼寝もしてくれなかったりするのでこっちの気が休まる時間も無ければ家事も全然できません💦
もちろん抱っこしたら泣き止んで嘘かのように笑ってるんですが、そこからちょっとでもおろそうとしたりしたらまた大号泣の繰り返しでてんてこまいです、、、。
みなさんのお子さんはどうでしたか😭?
なにか解決策みたいなのがあったら教えてほしいです😔
これが成長してる証拠なのは分かるんですが一日中ずっと付きっきりってわけにもいかないし、喉が潰れるんじゃないかってぐらいの泣き声を聞いていたらこっちの頭もおかしくなりそうで( ꒪Д꒪)
- りーちゃんのママ(2歳7ヶ月)
コメント
退会ユーザー
我が子もまさにそんな感じです😭
元々後追いみたいなのはありましたが、最近は少し離れたり姿が見えないと爆泣きです😩
とりあえず一緒に居れば満足みたいなので、常にどこでも一緒です。
トイレは扉開けっ放し😇
保育園行くようになったからなのか、そういう時期なのか分かりませんが…勘弁してくれーと思いますよね😭😭
海が好き
わかりますーー!!
うちは、7ヶ月くらいから、1歳過ぎるまでは、続いてました😭保育園に行かせる前だったので離れる時間も息抜きもなくて、まじ勘弁してくれって思ってました😢
とりあえず、少しでも離れるとこの世の終わりの泣き方だったので、色々対応しました。
トイレには高さのある子ども椅子を準備して、椅子に座らせて一緒に入る。
家事は最小限に。家事をする時は常に抱っこ紐でおんぶ。洗濯は全自動で全て機械に任せる、料理はホットクックやヘルシオを使いおんぶしてても危なくない状態を作る。
洗い物は食洗機へ。掃除はルンバにお任せ。でした🤣
3歳前になる今は普通にママバイバイって言って離れて遊んだりできるようになって、それはそれでめちゃめちゃ寂しい←
-
りーちゃんのママ
一緒ですねー😭
なにか色々対策をしなくてはですね😵💫
家事が進まないのがなかなかのストレスになっちゃって、、、これは家事に抱っこ紐投入する日がきたんですかね😱💦
離れてくのも寂しいですねー😱
そんな日がきたらこの今の泣き虫マンが恋しくなるんですかね😂- 5月29日
りーちゃんのママ
一緒ですか😭
そうなんです!一緒に居れば満足みたいで泣く事はまずないです( ꒪Д꒪)
ホント勘弁してくれーって感じです😭
私の娘は今になって後追いが凄くて行くとこ行くとこに全力ハイハイでついてきます😂
可愛いんですが大号泣が続くとハゲそうになります(⌓⍢⌓〣)笑