![さおさお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マイホーム計画中で、ペットを迎えるタイミングについて悩んでいます。家を建ててすぐにペットを迎えるべきか、しばらく経ってからの方が良いか、経験者の意見を聞きたいです。
マイホーム計画中です💓
家建てたら猫お迎えしたい...
わんこでもあり🥺💓
でも建ってすぐはいろいろ気にするだろうし
しばらくしてからの方がいいのかな🥺
家建ててすぐペットお迎えしたよ!
もしくは猫ちゃんわんちゃん
いらっしゃる方意見聞かせてください〜!
- さおさお(4歳1ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
引っ越しまでに里親さんが見つからなかったので、保護猫2匹連れて新居(マイホーム)に越しました〜😊
うちはがっつり躾けているので爪とぎ以外を引っ掻いたりはしませんが、やっぱり網戸に爪を引っ掛けたりはしちゃいます💦
今から飼い始めて、躾がある程度出来てからお引越しのほうがいいかもしれないですね。
あとは…掃除しても掃除しても毛が舞います😇
![はるモン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるモン
引越しした次の週にワンコをお迎えしました。
私たち夫婦の癒しとなってくれてめちゃくちゃ可愛いのですが、カーテンと和室の扉、玄関のゴムパッキン部分等新居はボロボロです笑
トイプードルなので臭いや毛が舞うという心配は全くないですが、、、
仔犬のうちは敷物も洗えるもの必須です(我が家はおしっこで座椅子が死にました笑)
-
さおさお
最高の癒しですよね〜😭!
家族ですもんね🥺💓
おしっこ問題大きいですよね!!笑
しかもうちは無垢床予定なので
なおさらそのへん判断
難しいんですよね〜😭
すぐ気づいて拭くので大丈夫とは
思いますが💦
おしっこで座椅子死ぬの想像つきますね〜!(笑)
今年建つ予定なのですが、
どのみちまだ子供達のお世話で
いっぱいいっぱいではあるので
せめて年長さんか小学生くらいに
なってから考えようかなとも思います🥺💓- 5月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
犬と猫と暮らしてます😊✨
壁紙や床材は消耗品だというメンタル持てるならいいと思います🫣
-
さおさお
無垢床採用予定なので、
傷はつきもの!気にしない!って
メンタルは持ってます(笑)- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
無垢だとペットが可哀想かも…グリップきかないと膝への負担大きいです。
- 5月28日
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
犬と猫を飼っています。
犬は壁の角を齧りました!笑
子犬のうちはソファもダメにしました。
猫は腰窓にジャンプした時に後ろ足を壁に引っ掛けるので、そこがボロボロになりました!🤣
子猫の時にカーテン登るので何度か買い替えました。
子犬、子猫のうちは家中ボロボロになると思った方がいいと思います😊
私も秋頃に新築完成する予定で、床は無垢材です。
うちの子達はもうシニアなので暴れて傷だらけになる事はないと思いますが、
認知症になったりして粗相したらシミになるだろうなぁと思っています😂
-
さおさお
なるほど、お迎えするかもしれないこと考えて最初からカーテンは
お安いやつにしときます!笑
元々そんな高いの買うつもりなくて
ネットでもいいかなーくらいだったので😂
粗相気になりますよね〜💦
すぐ拭いたりしたら大丈夫なんでしょうかね🥺?- 5月28日
-
きなこ
大人になったり、キャットタワーあればカーテンの被害少ないかもしれないです😊
でも最初は安いので様子見たほうがいいと思います🙌笑
たぶんすぐに拭けば大丈夫だと思います!
うちもシミが気になって無垢やめようかなと思ってたのですが、
いつかペットが亡くなった時、シミがあれば見るたびに思い出すだろうし
シミも思い出になっていいよねと、旦那と話し合って無垢に決めました🥺
もうシミ作る前提です。笑- 5月28日
-
さおさお
うわーーその旦那さんとのお話しいいですね🥺💓
ほんと、思い出になりますよね😭!
優しいお話しでほっこりしました☺️💓- 5月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
家建てて1年以内に犬と猫お迎えしました☺️
どちらも3歳です。
その子によって性格もあるのでなんとも…ですが、うちの犬は家には何も害ないです!
そこら辺に置いてる子どものオモチャとか、カーペットとかはやられます。笑
猫も今までずっと大丈夫で…たまにカーテンじゃれるけど、特に躾けてないのに壁ガリガリはなくて、なんて良い子なの♪と思ってました。
ところがこの1ヶ月、突然ガリガリ始めました…笑
今までやらなかったじゃん!!なんで!!ってめちゃくちゃ思ってるので、最初からやってくれた方がむしろ納得できたかもしれません😂
-
さおさお
なにかしらかならずやられるっては
思っていた方がよさそうですね!笑
ガリガリやられちゃったんですねー😭!笑
なんででしょう...
猫ちゃんってガリガリ辞めれるように躾けれるものなんですかね🥺?- 5月28日
![あいすキャンディ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいすキャンディ
質問の答えにはなっていないのですが…
新築を建てて、猫をお迎えしたいと思っていました✨️
でも、長女の猫アレルギー(レベル1)が発覚し無理かなと諦めています💦
私も旦那も猫が好きで、譲渡会で出会えたらいいね〜って話をしていたので💦
-
さおさお
子どもさんのアレルギー問題もありますよねぇ💦
お迎えしてひどいアレルギーになったらどうしようもないですしね😭💦- 5月28日
さおさお
猫ちゃん躾れたりするんですね!
実家で犬はいたのですが、
猫ちゃんまだ経験なくて💦
そのへんの知識をまず習得しなきゃ...
毛が舞うの想像できます(笑)
でもその毛すら愛せる自信があります(笑)